予約していって中でも予約! キッザニア東京 inららぽーと豊洲 レビュー
2018/09/30
キッザニア東京 レビュー
キッザニア東京の基本情報
キッザニア東京のオススメ度は、4.0!
【キッザニア東京】
https://www.kidzania.jp/
【場所】
アーバンドック ららぽーと豊洲 3F
東京都江東区豊洲2-4-9
【アクセス】
東京メトロ有楽町線・豊洲駅から
【地図】
http://goo.gl/odfM6w(Google Maps)
【料金】
大人 1,950円、中学生 4,800円、小学生 4,700円、園児 4,200円
※上記は休日第一部の料金です(2017年4月現在)。
詳細は下記参照
https://www.kidzania.jp/tokyo/admission/index2.html?did=201704212019229813400
【駐車場】
30分ごと 300円(2,200台収容)
※最初の 1時間無料。以降 30分ごとに料金がかかります。
※買い物、食事による無料サービスあり
※キッザニアを利用の方は 5時間(第一部)無料サービスあり
http://toyosu.lalaport.jp/access/car.html
【営業日】
不定休
【営業時間】
[第1部]9:00 ~ 15:00 (6時間)
[第2部]16:00 ~ 21:00 (5時間)
営業開始時間の15~30分前に開場します。
完全入れ替え制です。
キッザニア東京レビュー
キッザニア東京はまず予約から
キッザニアを利用するにはまず予約をします。
当日券もありますが、当日券を買うためにも並びますし、買えない場合もありますので、前もって予約をしておく方が安心です。
人気のレジャー施設ですので、連休の時などは数週間前までに余裕を持って予約をしておく方が安心です。
また、早く予約することで割引になる「早割」もあるようです。
キッザニアは第1部、第2部の 2部構成で、完全入れ替え制ですので、どちらがいいかを決めてから予約をしましょう。
第2部の終了は 21時になってしまいますので、子どもが小さい場合は第2部の方を選択するのはなかなか難しいと思いますが。
中のアトラクションも予約を取る必要がある
入場は、15分~30分ほど前から始まります。
ですが、アトラクションの開始は営業時間きっちりから始まります。
そして、アトラクションの開始する営業時間が始まる頃にはほぼほぼ列は解消され、最後の方に並んでいても営業時間が始まる頃にはおおよそ入場できるような感じです。
そもそも入場できる人数が決まっていて、それにあわせて予約するわけですから。
だったら、アトラクションが始まる時間に、もしくは、少しがんばって入場が始まる時間くらいに着けばいい。そう考えたくなりますが、それでは遅いのです!
なぜなら、各アトラクションを体験するには、入場してから各アトラクションの予約の列に並んで、予約を取る必要があるのです!
そのためには、なんと! 開場の 2時間以上も前から並び始めるのだそうです!!!
一番人気のアトラクションに予約を入れるには始発電車で向かうくらいの突進力が必要なようです...
ある意味、ディズニーランドより真剣さが求められるようですね。
当日早く行って並ぶ意義
キッザニアの開場前には長蛇の列が出来ています。
ららぽーとにはよく行っていましたので、いつもその列を見て何で並ぶんだろう?と疑問に思っていましたが、実際に行ってみてその疑問が解けました。
それは、上にも書きましたが、キッザニアに入場するだけならわざわざ並ばなくても大体時間になれば列は解消しますので、そんなに急ぐ必要はないのです。
ですが!!
それでは人気のアトラクションを体験することは出来なくなります。
キッザニアのシステムは、入場するための予約は、施設自体に入場できる人数を制限するために行われているものですので、施設に入場するための予約が取れれば安心して入場することが出来ます。
ですが、各アトラクションを体験するためには、入場後に各アトラクションに並んで、アトラクションごとの予約を取る必要があるのです。
この予約にも 1日に予約を受け付ける上限があるため、人気のアトラクションは、入場開始と同時に怒濤のごとく走っていき、予約の列に並ぶ必要があるわけです。
例えば、1回の体験で 45分時間(準備、片づけも含めて)がかかり、1回 10人ずつのアトラクションがあったとすると、一部の場合 6時間ですので、80人しかそのアトラクションは体験できない、と言うことになるわけです。
1回あたり 45分以上かかる、もしくは、1回あたり 10人より少ない人数しか参加できない、と言うアトラクションの場合は、体験できる人数はもっと少ないと言うことになりますので、予約を取る必死さが増加していくのです。
一番人気のハイチューを作るアトラクションは、まさに瞬殺です。
会場前の列の前からハイチューの予約が埋まっていく感じで、入場前の列の順番で予約が取れるか取れないかがすでに分かっている、と言うくらいな感じです...
ちなみに、予約は、1つのアトラクションにしか入れることが出来ません。
1つのアトラクションに予約を入れている場合は、その予約のアトラクションが終わるまで次の予約を入れられないようになっていますので、人気のアトラクションに予約を入れた場合は、それが終わるまで予約が入れられずに待つ時間が長くなる、と言う状況が生まれます。
ちなみに、予約をしなくても列に並べば体験できるアトラクションも多くありますので、予約を持っている場合は、それまで列に並べば体験できるアトラクションを楽しみながら予約が来るまで待つような感じになります。
ただ、人気のアトラクションに突進して予約を取ろう!と言う状況になっている方は、予約しなくても体験できるアトラクションはすでに体験されているんだとは思いますが...
ちなみに、予約数が普通な感じのアトラクションに予約したり、列に並んだりしながらアトラクションを体験していくと、大体 5件~6件くらいのアトラクションを体験できるくらいが平均的な感じのようです。
まずは三井住友銀行で口座を作る
まずは、三井住友銀行に行って口座を作りましょう。
アトラクションが終わると、キッザニアの中で使える「キッザ」というお金をもらえます。
これを普通のお財布に入れて置いても悪くはないんですけども、キッザニアにも三井住友銀行がありまして、キッザニアの中だけで使えるキッザを預金する口座を作ってくれて、お財布をプレゼントしてくれますので、1つアトラクションを体験してキッザをもらったら、次は三井住友銀行に行って口座を作るといいでしょう。
キッザニア東京の交通事情
基本情報にも書いていますが、キッザニア東京はららぽーと豊洲の中に入っていまして、駐車場の利用はららぽーとの駐車場を利用します。
キッザニアに来場したお客さんに対する駐車場の無料サービスは、第一部で 6時間、第二部で 5時間となっています(最初の無料 1時間含む)。
また、ららぽーとのポイントカードを持っていると、さらに駐車場 1時間無料サービスがありますので、キッザニアの利用時間+1時間の駐車場が無料になる計算です。
ただ、前もって列に並ぶ時間や帰りも時間ギリギリまで会場内にいることなどを考慮すると、駐車場無料で利用するのはやや難しいでしょう。
また、公共交通機関で行く場合は、東京メトロ有楽町線の豊洲駅が最寄りの駅になります。
駅から徒歩 5分くらいですので、地下鉄で行っても何の問題もない場所です。
キッザニア東京を利用する年齢に関して
キッザニアは 3歳から利用できますが、大人の人と会話が普通に出来、仕事をするという理解が出来る小学校入学以降の方がいいと感じました。
一般的に小学校低学年の間は、男の子の方が成長が遅いと言われていますので、男の子であれば小学校1年生の後半か、2年生になってからの方がいいのかもしれない、と思うくらいです。
幼稚園児も多数参加してはいますが、果たして楽しめているのだろうか?と疑問に思ってしまいますね。
まぁ、子供は子供なりに楽しんではいるでしょうけども。
そんなわけで、子供が仕事を体験しながら楽しく学ぶ、って言うことで考えると小学校に入ってからの方がいいでしょう。
食事について
食事はキッザニアの中にも食事をするところが何カ所もありますので、食事をする場所に困ることはありません。
座る場所も全然座れない、と言うこともなく、タイミングが悪ければ席が空いていない場合もありますが、まぁ、5分程度待っていればどこかしら場所が空くと行った感じです。
ただ、第1部の場合は、ららぽーとの他の店舗はまだ開店前のため、食事を提供しているところはありません。
そのため、事前にコンビニなどで食べ物を買って持ち込むか、キッザニアに入ってから中の店舗で食べ物を買うか、と言った感じになるでしょう。
車で移動される方は車内で朝食を取るのもいいのではないでしょうか。
中ではほとんどお金は使いません
キッザニアの園内ではほとんどお金は使いません。
もちろん、食事をする際にはお金は必要ですが、それ以外ではお金を使う機会はほとんどないでしょう。
室内ですので、夏休み中であっても暑くて飲み物をがぶ飲みしなくちゃ、と言う感じは全くありませんので、快適に遊べます。
その点は、ディズニーランドとはちょっと趣は違うでしょうね。
これは東京ガスのアトラクション
持っていった方がいいようなもの
持っていった方がいいものは特にありません。
お台場のお出かけスポット
日本科学未来館の駐車場、ランチのレストラン、自動販売機、アクセスの情報まとめガンダム立像があるダイバーシティ東京でうる星やつら、めぞん一刻、犬夜叉のお酒を発見!
ガスの科学館・がすてな~には豊洲にある東京ガスのミュージアム。駐車場情報も。
東京都水の科学館は水道局が提供するミュージアム・駐車場情報も
ソニー・エクスプローラサイエンスで最先端技術を体験しよう!駐車場情報も
パナソニックセンター東京はリスーピア、任天堂ゲームフロントが!駐車場情報も
リスーピアはパナソニック提供の理科と数学のミュージアム。駐車場情報もあるよ!
ららぽーと豊洲とガスの科学館に隣接する江東区立豊洲公園&都立春海橋公園
お台場のメガウェブ・トヨタシティショウケース・駐車場は近隣施設利用
満車でも止められる駐車場?日本科学未来館・レビュー
予約していって中でも予約! キッザニア東京 inららぽーと豊洲 レビュー
日本科学未来館・デジタルコンテンツエキスポ・レビュー
ららぽーと豊洲...の南側にある区立豊洲公園
ららぽーと豊洲・アドベンチャーアイランド
GoogleAdwords
GoogleAdwords
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
関連記事
-
国営昭和記念公園のレンタサイクルを借りるには開園時間に並ぶ必要がある?
昭和記念公園は広いのでレンタサイクルが用意されている。でも、西立川口のレンタサイクルの競争率は高い。何時に行けば借りられるのかを確認してみた。ハイシーズンは開園時間を目指す必要がある。
-
フォレストアドベンチャー箱根は大人も楽しめるアスレチック。箱根の新名所
フォレストアドベンチャーという木々の中に設置されたアスレチックです。子供用のコースもありますが、大人が楽しむために子どもと一緒に行く感じのアトラクションです。
-
新宿区立新宿中央公園の遊具&ジャブジャブ池レビュー
東京都庁の西側に隣接する新宿中央公園。新宿区立の最大の公園(区内で4番目に大きな緑地)で広い緑地と広場、規模が大きな遊具、ジャブジャブ池、フットサルコート。
-
第一三共くすりミュージアムは口コミ以上。感想としては大人も役立つ!
第一三共が提供する薬に関する知識や理解が深まるミュージアム。子供向けの施設ではなく、薬学に興味を持ち始めり、将来の進路を考えている中高生向き。大人にも役に立つ。特に子育て中の親などに。
-
スタジオアリスは危険?七五三の記念写真で平均単価は5万円
七五三の記念撮影をスタジオアリスで撮りました。最大のメリットはリーズナブルな点。衣装も着付けも髪のセットも料金に含まれる点です。着物を借りてくる必要もありません。
-
いずみ台公園こどもログハウスは未就学児、小学生の遊び場・駐車場情報も
相鉄線いずみ野駅にあるいずみ台公園こどもログハウスは未就学児、小学校低学年の子供が屋内で思いっきり遊ぶための施設。屋内なので安心して遊べます。しかも全部無料。
-
グランツリー武蔵小杉の屋上庭園は子供の遊び場のぐらんぐりんガーデン
グランツリー武蔵小杉の屋上は日本最大級の子供の遊ぶための屋上庭園です。幼稚園から小学生1、2年頃までが楽しめる施設でいつでも無料で遊べます。
Comment
コメント失礼いたします。
こちらのサイトを拝見して、2019年7月の日曜日に車で行き、9:30頃から路上駐車しておりましたら、10:30頃駐車違反のステッカーが貼ってありました…。やはりこちらは路上駐車NGのようなので、近くの虹の下水道館に停めた方が良さそうです。
科学館もう一度行きたいさん、コメントありがとうございます。
水の科学館前の道路になりますでしょうか?
記事を書いたときから 2年半ほど経っていますので、その間に駐車禁止の条件が変わったのかも知れません。貴重な情報、ありがとうございます。