珍獣が我が家へ・子供の成長絵日記

子育て絵日記から始まって、現在は子供とお出かけしたレジャースポットを中心に子育てに役に立つ情報や便利になる商品情報などを提供しています。


あさぎり温泉風の湯は西富士、朝霧高原、富士桜、白糸の滝オートキャンプ場から近くの温泉施設

      2016/10/25

富士山の西側にある富士宮市にあるあさぎり温泉「風の湯」のオススメ度は 4.0

 

あさぎり温泉風の湯の基本情報

 
 あさぎり温泉 風の湯
 http://kazenoyu.net/
 
 場所:静岡県富士宮市上井出3470-1
    https://goo.gl/maps/xXnqPgTdink(Google地図)
 
 アクセス:西富士道路(無料区間) 上井出インターチェンジから 車で 5分
 
 利用時間:10:00~22:00(最終入館は 21:00)
 
 休館日:毎週火曜日(祝日の場合は翌日)
     12月29日~31日
 
 利用料金:
  10:00~22:00
    大人(中学生以上) 900円、小人(2歳~小学生) 500円。
  17:00~22:00
    大人(中学生以上) 600円、小人(2歳~小学生) 300円。
 
 駐車場:無料(50台収容)
 
 

あさぎり温泉「風の湯」の場所

 
あさぎり温泉「風の湯」は、富士山の西側、朝霧高原にある日帰り温泉施設です。
 
近くには、西富士オートキャンプ場のほか、朝霧高原オートキャンプ場、白糸の滝オートキャンプ場、富士桜モビランドキャンプ場などキャンプ場が複数ありますので、キャンプ場を利用する方にとってもオススメの日帰り温泉施設ですね。
 
 
今回私たちが利用したのは西富士オートキャンプ場でしたが、そこからは約 5Km、車で 10分程度ですので、便利に利用できる距離ですね。
 
夕食はバーベキューをすると言う場合はお酒を飲むと思いますので、行くとしたらご飯を食べる前に行くような感じでしょうね。
 
20160822_rev02_あるあさぎり温泉「風の湯」
 

あさぎり温泉「風の湯」の温泉施設

 
あさぎり温泉「風の湯」のお風呂は、内風呂に広めのお風呂が一つと、露天風呂が一つ。75℃くらいのサウナと水風呂。更衣室には岩盤浴室。と言う構成。
 
露天風呂は 5人くらいが入れる感じの広さで、内風呂はその 3倍くらいの広さでした。どちらも四角の石のタイル張りの浴室でしたね。
また、露天風呂は 40℃、内風呂は 41℃と出ていましたが、ややぬるめの温泉でした。
 
個人的にはぬるめにのんびり入るのも好きなので問題ないのですが、熱めのお湯が大好き!っていう方にはちょっとぬるすぎるかもしれないですね。
 
 
また、身体を洗うスペースは、内風呂の近くに 2カ所とサウナに向かう通路に 5カ所くらいありました。
カランとシャワーは一般的によくあるタイプの、ボタンを押すとしばらくお湯が出てくるものでしたね。
 
浴室は浴槽以外のスペースも広々としていて、ゆったりと落ち着いた雰囲気の温泉でした。
 
 
ちなみに、サウナに 5分くらい入った後に水風呂にも入りましたが、水風呂はチョー冷たい!
温度計はありませんでしたが、なかなか経験がない冷たさでしたね。
 
 
岩盤浴室には 1台の岩盤浴用の台がありまして、利用中は入り口にあるカードを「利用中」に切り替えて利用します。
岩盤浴室は更衣室の中にありましたので、たぶん、服を着た状態で寝るんじゃないかなぁ、なんてことを思いました。
岩盤浴を利用したことがないので勝手なイメージですが...
 
 

あさぎり温泉「風の湯」は子供と一緒に入るのに優しい温泉

 
温泉施設ではこれまで見かけたことがない、子供と一緒に入るためのグッズ、乳児を入れるためのベビーバスなどが用意されていて驚きましたね(男湯、女湯いずれにも)。
 
さすがに乳児はお母さんと一緒にはいると思うので、男性側では使う可能性は限りなくないんでしょうけども、赤ちゃんも一緒にどうぞ、っていう優しい心配りなんでしょうね。
また、女性側には授乳室があったそうです。
 
 
高齢者向けの座るためのちょっと高めのイスや、浴槽内で身体を支えるためのイスが用意されている温泉施設はありましたが、乳幼児向けのグッズが用意されているところは初めてでしたね。
 
 

あさぎり温泉「風の湯」のアメニティグッズ

 
あさぎり温泉「風の湯」のアメニティグッズは、リンスインシャンプーと、ボディソープの 2種類でした。
 
加えて、かかとの角質を削るためのグッズが置いてありました。


 
 
これは一般的な商品ですが、風の湯では「特許取得!」「お店で販売中!」っていう案内とともにおいてありましたね。
値段のチェックはし忘れました...
 
 
レンタルタオル(200円)、レンタルバスタオル(100円)などもありますので、手ぶらで行くことも可能です。
 
 

あさぎり温泉「風の湯」のお湯

 
あさぎり温泉「風の湯」は、富士山の深層水のバナジウム水を使った温泉です。
 
源泉は、玄武岩層の多い富士山の地底を流れる伏流水で、ミネラルの一種であるバナジウムの化合物(五酸化バナジウム)を含んでいて、新陳代謝を促し、皮膚の老化防止の効果があり美容面での効果が期待できます。
 
また、バナジウム水は飲むことでも効果を発揮し、糖尿病、高血圧、便秘、痛風などに効果が期待できるそうです。
 
また、血糖値を下げる効果があると考えられていて、低インシュリンダイエットと同じような効果を発揮知るとも考えられています。
 
そんなわけで、温泉につかりつつ、バナジウム水を飲んで、内側からも外側からもキレイになる、っていう事なんでしょうかね。
 
 
ちなみに、バナジウム水は 1L 30円で販売されています。
自動販売機でペットボトルの水を買うくらいならこれを買っても良さそうな感じはしますね。
 
 

あさぎり温泉「風の湯」の更衣室

 
風の湯の更衣室は一般的なロッカーで、100円を入れて、帰りに 100円が戻ってくるタイプです。
入り口でクツを入れるロッカーも同じく 100円を入れて帰りに戻ってくるタイプですが、100円コインの用意は必要ですね。
 
更衣室はトイレがある場所と、その先にロッカーがあって着替える場所とが区切られていまして、「おや?」と思う事もありましたが、そんな構造の更衣室でした。
 
更衣室も広いスペースがあり、イスもあり、ゆったりと着替えることができますね。
 
ただ、欲を言えば、冷水機が更衣室の中にもあると嬉しいですね。
 
 

あさぎり温泉「風の湯」の休憩所

 
風の湯の休憩スペースも広々しています。
受付をするスペースも広々としていて、入った瞬間「なんだろうこのスペースは?」と思いましたね。
 
受付エリアを通り抜けると、テーブルとイスがあって休憩できるスペースがあり、その両側が男湯、女湯の入り口になっています。
 
また、右側にはキッズスペース、マッサージチェアの他、テレビなどがある休憩スペースの他、喫煙スペースなどがあります。
 
左側に進んでいくと食堂があり食事もできます。
取り立てて地元をアピールする料理はなさそうでしたが、リーズナブルで良心的なお値段でしたね。
 
 
飲み物の自動販売機は、ペットボトルの販売機と温泉によくあるビンに入ったコーヒー牛乳の自販機もありました。
 
 
ちなみに、風の湯は飲み物の持ち込みは禁止されています。
最初は、バナジウム水が売り物なので、バナジウム水を買って欲しいので持ち込み禁止されているのかと思っていましたが、待合室には「バナジウム水」の冷水機が置いてありまして、自由に飲むことができるようになっています。お茶も自由に飲めます。
 
なので、飲み物の持ち込みが禁止されているのは、「せっかく来たんだから『バナジウム水』を飲んでみて!」っていう事なんじゃないかと思い直しました。(ちゃんと聞いてみれば良かったのですが。)
 
 

あさぎり温泉「風の湯」のキッズスペース

 
風の湯にはキッズスペースもあります。
こんなところも子供も大歓迎!っていう心意気を感じますね。
20160822_rev03_あるあさぎり温泉「風の湯」
 
もしかすると、お風呂がぬるめなのも子供が入りやすくするための心配りなのかもしれないですね。
 
 

あさぎり温泉「風の湯」のまとめ

 
風の湯の源泉は、確か 12℃くらいだったんじゃないかと思いますが、そのために加熱されています。
また、加水はされていませんが、循環式で濾過されていて、かつ、殺菌剤が入っています。
 
なので、源泉掛け流しの温泉とは違いますが、入湯料(入浴料)はリーズナブルで、休憩スペースもキレイで広くてゆっくりくつろげますので、また行ってみたいと思える温泉で、オススメできる温泉ですね。
 
 
ちなみに、ネットで調べてみた結果、富士宮周辺の温泉の源泉は温度が高くないのかもしれないですね。
 
 

あさぎり温泉「風の湯」の与太話

 
あさぎり温泉「風の湯」は、県道 71号線沿いにあります。
ニッポンレンタカーのカーナビはカロッツェリアでしたが、ナビの案内が違う場所を指していたので最初は温泉の敷地の裏の細い道に案内されてしまいました。同じくカロッツェリアのナビをお使いの方はご注意くださいね。
 
 

富士山の西麓にキャンプに行ったときの記事のまとめ

 
2016年8月に富士山の西麓にキャンプに行ったときの記事のまとめです。
 
 西富士オートキャンプ場のカブトムシ、売店、レンタル品、無料温泉のレポート
 西富士オートキャンプ場は夏にはカブトムシが採れる?実態を詳細レポート
 「なるさわ富士山博物館」がある「道の駅なるさわ」
 「道の駅なるさわ」にある「なるさわ富士山博物館」
 まかいの牧場は富士山西麓にある動物と触れ合い食事も美味しい1日遊べるレジャースポット
 もくねんさんでドラえもんを!まかいの牧場で作る鉛筆のおがくず粘土
 足柄SA(サービスエリア)のレストイン時之栖・足柄金時湯は東京に一番近いSAの温泉
 あさぎり温泉風の湯は西富士、朝霧高原、富士桜、白糸の滝オートキャンプ場から近くの温泉施設

 - お出かけ先レビュー

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

下記の空欄を埋めてください。 * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

ガンダム立像があるダイバーシティ東京でうる星やつら、めぞん一刻、犬夜叉のお酒を発見!
ガンダム立像があるダイバーシティ東京でうる星やつら、めぞん一刻、犬夜叉のお酒を発見!

ダイバーシティ東京にあった等身大ガンダムの最後の雄姿を見に行きました。そしたらお土産物屋さんにはうる星やつらのラムちゃんのラム酒、めぞん一刻の響子さんの日本酒、犬夜叉の日本酒などが!

厚木基地日米親善春まつり2015・入場まで1時間・駐車場なし・パスポート必須(2017年更新)

毎年GW頃に厚木基地で開催される日米親善春まつりのレポート。入場ゲートは身分証チェックの大行列。小腹を満たして、飲み物を持ってから中に入りましょう。

no image
ボーネルンド・キドキド(KID-O-KID)・レビュー

 

西富士オートキャンプ場のカブトムシ、売店、レンタル品、無料温泉のレポート

西富士オートキャンプ場のバンガロー泊のレポート。無料温泉の予約方法やカブトムシの山、売店、レンタル品、川遊び、コインシャワーなど写真付きでレポートしてます。

スパリゾート・ハワイアンズは冬がオススメ!理由とおすすめプランを解説
スパリゾート・ハワイアンズは冬がオススメ!理由とおすすめプランを解説

スパリゾート・ハワイアンズは冬に行くべき!温泉は冬がいいし、夏場は他にもプールはあるから。しかも、冬は安いプランがあり、無料送迎バスも予約が取りやすい!スライダーも待ち時間ゼロ!

横浜フィッシングピアーズの大黒ふ頭海釣り施設はレンタル竿、駐車場完備

横浜大黒ふ頭にある海づり施設の紹介。売店にはレンタル竿やエサ、仕掛けが売られていて手ぶらで行っても本格的な海づりが楽しめる。駐車場も完備。バスでも行ける。

新宿区立新宿中央公園の遊具&ジャブジャブ池レビュー

東京都庁の西側に隣接する新宿中央公園。新宿区立の最大の公園(区内で4番目に大きな緑地)で広い緑地と広場、規模が大きな遊具、ジャブジャブ池、フットサルコート。

うんこミュージアム YOKOHAMAのうんこシャウトで高得点を出すコツを紹介
うんこミュージアム YOKOHAMAのうんこシャウトで高得点を出すコツを紹介

うんこミュージアムに行ってきた!土日は1ヶ月先の予約も埋まってしまうほどの人気がある。うんこフォトセッション、うんこミラーハウス、うんこシャウト、うんこイラスト。

昭和記念公園のレインボープールの平日と休日の違い・売店の比較情報・2016年版

平日のレインボープールに行きました。休日との違いに驚き、何が違うのかを中心に記事にまとめました。平日は学生の友達同士での利用が多い。西立川口駐車場も余裕あり。

ボーネルンドあそびのせかい・キドキドMARK ISみなとみらい店は冬でも雨でも遊べる横浜の屋内レジャー施設

キドキドはボーネルンドが提供する室内の遊び場。室内なので季節や天気に関係なく思いっきり身体を使って遊べる子どもにとっても親にとっても大満足の施設です。