ダイエット検証3・お酒を飲むと筋肉率が減り体脂肪率が増える?
2017/04/22
お酒を飲んだ翌日は筋肉率が減り体脂肪率が増える
お酒を飲んだ翌日は筋肉率が減り体脂肪率が増える
お酒を飲んだ翌日に体重計に乗ると、筋肉率が減り、体脂肪率が増えることが分かります。
具体的には、10月14日(金)にお酒を飲みまして、その翌日の朝の 15日(土)の朝は大きく体脂肪率が増加していることが分かります。
そして、翌日の 16日(日)には元に戻っている、と言う事が分かります。
体重 基礎代謝 筋肉率 体脂肪率 BMI
10月11日 68.7kg 1586kcal 32.10% 21.3% 23.5 8 -1歳
10月15日 68.8kg 1577kcal 31.20% 23.3% 23.5 9 -0歳
10月16日 68.0kg 1572kcal 31.90% 21.7% 23.3 8 -1歳
※後ろ 2項目は、内臓脂肪レベル、体年齢(実年齢比)
お酒を飲んだ翌日は筋肉率が減り体脂肪率が増える理由
前回の記事「ダイエット検証2・体重の測定はいつが最適化?1日の変化を計測してみた」で書きましたが、1日のいろいろな行動で、体重、体脂肪率、筋肉率は変化をします。
その変化を与えるものの中に、アルコールがあります。
それを明確に示したデータが、前項の表とグラフです。
体脂肪率は明らかに大きく増加していることが見て取れます。
そのため、このデータを見て
お酒は体脂肪率が増える!?
お酒は飲んじゃいけないの??
と早とちりをしてはいけません。
もちろん、上記のデータはデータですので間違いや改ざんはありません。
ですが、筋肉率、体脂肪率を正しく計測できているかというとそうとも言い切れないのです。
なぜならば、家庭で利用されている体脂肪率計は、体内の水分量に基づいて、筋肉率や体脂肪率を計算しているからですが、アルコールを摂取すると体内の水分量が大きく変化するためです。
より具体的な説明をしますと、筋肉の細胞と脂肪の細胞とでは細胞内にある水分量が違い、それによって電気の通り方が違います。家庭にある筋肉率、体脂肪率を測定する機械は、その電気の通り方の違いを計測することで筋肉率と体脂肪率を計算しています。
(筋肉の方が水分量が多く、脂肪の方が水分量は少なくなります。)
そして、アルコールを飲むと細胞内の水分量が減るため、そのタイミングで体脂肪率を測定すると、一時的に体脂肪率が大きく上昇する測定結果につながるのです。
ビールを飲むときは、あんなジョッキでがぶがぶ飲み物を飲むことなんかない、と思えるくらいがぶがぶ水分を取るワケなので、水分量は増えるんじゃないか、と思うかも知れませんが、アルコールには利尿作用がありまして、飲んだものよりも余計に水分を体外に排出しようとしてしまいます。
体脂肪率の測定では、胃や腸の中に入っている水分ではなく、細胞内にある水分量を計測していますので、アルコールを飲んで利尿作用によって、体細胞の中から水分が体外に排出されることによって、結果的に体脂肪率が大きくなるように見えるのです。
そのため、アルコールを飲んだ日、その翌日の朝などはアルコールが抜けておらず、体内の水分量が少ない状態になっている可能性が多々ありますので、いつもよりも大きな体脂肪率になっている場合があります。
お酒を飲んだ翌日は、慌てず騒がず、体脂肪率は増えるものだと思い出しましょう。
前回の記事にも書きましたが、体重計で体脂肪率、筋肉率を計る仕組みは、体重計を作っているタニタのコラムサイトに分かりやすく説明がしてありました。
http://www.karadakarute.jp/tanita/column/columndetail.do?columnId=212
お酒を飲んだ翌日は筋肉率が減り体脂肪率が増えることのまとめ
お酒を飲んだ翌日は、体内の水分量が減るために体脂肪率が大きく増えるように見えます。
ですが、それは一時的なものなので、安心を。
筋肉や体脂肪は、1回アルコールを飲んだからといって大きく変わるものではありません。
一般的にアルコールは、脂肪にはならないと言われていますので、アルコールだけを飲むのであれば太らないと言われています。
(アルコールそのものは、脂肪に変わる成分は入っていませんが、醸造酒は蒸留しませんので残留物がありますし、蒸留酒は何かで割って飲む場合が多く、アルコール以外の部分には脂肪になる成分はあります。)
ですが、アルコールと一緒に食事をすると、いつも以上に脂肪として蓄えようとする作用があるそうですので、アルコールを飲むときの食事はお腹いっぱいになる前に止めておく方が良さそうですね。
また、アルコールは、味覚を敏感にする作用があるそうですので、いつもより美味しく感じたり、締めにラーメンなどを食べたくなるなど、いつもより食べ過ぎる可能性の方が高いので気をつけましょう!
「ダイエット検証2・体重の測定はいつが最適化?1日の変化を計測してみた」の記事で、体重を計るなら朝食前が良い、と書きましたが、毎日晩酌をする方は、朝のアルコールの残り具合によっては、筋肉率、体脂肪率が違ってきますので、正しい値がどれか分からない、と言う事になりますね...
ダイエット検証・水泳でやせる? 関連記事まとめ
ダイエット検証・週1水泳でやせる?食事と運動の関係を実録データを分析解説
ダイエット検証2・体重の測定はいつが最適化?1日の変化を計測してみた
ダイエット検証3・お酒を飲むと筋肉率が減り体脂肪率が増える?
GoogleAdwords
GoogleAdwords
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
関連記事
-
レンタカー・カーシェアの車を借りるとき、返すときにやるべきこと 6点+α
レンタカーの予約時から、車を受け取って乗ったとき、返すときにそれぞれ注意するポイントをまとめました。レンタカーをよく借りるからこそ気づくポイントのご紹介。
-
睡眠時無呼吸症候群の診察と検査とマウスピースで行う対処療法の体験記
睡眠時無呼吸症候群の診察は何科に行くのか。診察、検査はどう進むのか。検査はどれくらい大変なのか。検査後の治療はどう進むのか。マウスピースを作成し、その装着感はどうなのか。
-
スプラトゥーンのフェスで確実に勝つチームを選ぶ方法を発見か!?
スプラトゥーンのフェスで必ず勝つ方法がある!?フェスの結果はオフィシャルサイトにあり!その法則を実際に検証してみた結果を大公開。果たしてその結果や以下に!
-
ベネフィットステーションの福利厚生の詳細解説とお得な個人入会方法のまとめ
レジャー施設の割引チケットや飲食店での割引クーポンなど多様な特典を受けることができるベネフィットステーション。その特典の内容と多様な入会方法の中からお得な方法の解説。
-
アンファンで子供のメガネを10%割引で購入する方法の紹介(株主優待、ベネフィットステーション)
新宿小田急百貨店のアンファンで子供用の眼鏡を10%割引で購入する方法を紹介。小田急電鉄の株主優待をチケットショップで購入(200円)するだけ。友の会より即効性と割引率の両方で有利。
-
都立中高一貫校(都立中等、高校附属中学、九段中等)の制服まとめ
都立中高一貫校(都立高校および附属中学、都立中等教育学校、九段中等教育学校)の制服情報。画像と詳細の解説。ネクタイやリボン、セーター、通学カバン、クツなどについても解説。
-
「初詣=三社参り」という福岡の風習を太宰府天満宮を軸に考察する
「初詣=三社参り」は福岡を中心とした西日本ローカルな風習。なぜ三社参りが始まったかを勝手な解釈で「神社業界のプロモーションだった!」として記事を書きました。
-
都立中学受験のための各校の基本情報・エクセルにまとめてみた
中高一貫校には中等教育学校、併設型(高校附属中学)、連携型がある。その違いと都立中高一貫校についての解説と基本情報のリストを提供。志望校選びの参考に。