珍獣が我が家へ・子供の成長絵日記

子育て絵日記から始まって、現在は子供とお出かけしたレジャースポットを中心に子育てに役に立つ情報や便利になる商品情報などを提供しています。


ららぽーと豊洲とガスの科学館に隣接する江東区立豊洲公園&都立春海橋公園

      2018/09/30

江東区立豊洲公園のオススメ度は4.0!

 

江東区立豊洲公園の基本情報

 
 江東区立豊洲公園
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%8A%E6%B4%B2%E5%85%AC%E5%9C%92
 
 場所:ららぽーと豊洲の隣接地
    https://goo.gl/maps/Tn4gk6jGH2A2(Google地図)
 
  ららぽーと豊洲
  http://toyosu.lalaport.jp/
 
 利用料金:無料
 
 アクセス:ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線 豊洲駅 徒歩 2分
      東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩 3分
 
 営業日時:無休
 
 駐車場:ららぽーと豊洲の駐車場を利用
     1時間無料。以降 30分ごとに 300円。(普通車 2,200台収容)
     ※お買いあげごとに 3時間まで無料に。
 
 

江東区立豊洲公園の概要

 
江東区豊洲 2丁目にある江東区立公園です。
 
「アーバンドックららぽーと豊洲」と「ガスの科学館・がすってな~に?」にそれぞれ隣接している区立公園です。(下記の写真では、公園の上側が「ららぽーと豊洲」で、左側が「ガスの科学館」です。)
 
20161007_rev02_江東区立豊洲公園
 
2006年に現在の場所にオープンした新しい公園、かつ、湾岸の造成によってできた場所に作られた公園で、今風な遊具が並んでいる遊具エリアと、芝生の広場で構成された公園です。
なので、自然豊かな公園、と言うタイプの場所ではないですが、安全には最善の配慮がされている感じがします。
 
豊洲はすごい勢いで高層マンションが建っていて、子供の人数も増え続けていますので、区立豊洲公園も貴重な遊び場になりつつあるという感じなんでしょうね。
 
 
下記に、ららぽーと豊洲、ガスの科学館、以前書いた豊洲公園の記事があります。
 ららぽーと豊洲...の南側にある区立豊洲公園
 ららぽーと豊洲・アドベンチャーアイランド
 「がすってな~に?」ガスの科学館・レビュー
 
また、改めてガスの科学館に行きまして、記事を書き直しましたので,こちらもご覧ください。
 ガスの科学館・がすてな~には豊洲にある東京ガスのミュージアム。駐車場情報も。
 
 

江東区立豊洲公園の全景と遊具

 

江東区立豊洲公園の全景

 
区立豊洲公園の東側から真西に向かって「芝生広場」と「子供の広場」を撮影したものが下記になります。右側が「芝生広場」で、左側が「子供の広場」です。
 
20161007_rev03_江東区立豊洲公園
 
上記の場所から東西に通っている通路を通って一番西まで行ってほぼ真北に向かって(ららぽーと豊洲の方向に向かって)撮影したものが下記の写真になります。
「芝生広場」の名前の通り芝生の広場になっています。
 
20161007_rev04_江東区立豊洲公園
 
 

江東区立豊洲公園の子供の広場の遊具

 
豊洲公園の子供の広場にはいくつもの遊具が設置されています。
遊具は今風の安全性に配慮された遊具で、しかも、遊具が設置されている場所の地面はゴム製の弾力がある素材のシートが埋め込まれています。遊具から落ちたときなどに配慮されているところも嬉しいところですね。
 
 

コンビネーション遊具

 
豊洲公園で一番大きな遊具で、しかも、一番人気の遊具です。
ロープで登ったり、アミアミしたところを登ったり、雲梯の様なところにぶら下がって移動したり、滑り台の様な場所、登り棒のような場所、ボルタリングのような場所、ハンモックのような場所などの複合的な遊具になっていまして、いろいろな遊び方ができる遊具です。
 
20161007_rev05_江東区立豊洲公園
 

スーパーノバ

 
傾斜した輪がぐるぐる回転する遊具です。
上に座ったり、寝っ転がったりして、ぐるぐる回って楽しみます。
思いっきり回しすぎて、上に乗っている子どもが転がり落ちて来ることを見ることもありまして、小さな子どもが遊ぶときは親がちゃんと見ていた方が良さそうな遊具ですね。
 
20161007_rev06_江東区立豊洲公園
 

ブランコ

 
見て分かるとおりブランコです。
手前側のブランコは一般的なものですが、奥側のブランコはすっぽり身体を包み込むような形のシート型になっています。
なので、これまでブランコに乗ったことがないような小さな子どもでも落ちる心配なく乗せてあげることができるようになっています。
 
ただ、一人で乗り降りしたり、漕いだりするのは非常に難しいので、親が乗り降りの手伝いをしてあげて、後ろから押して遊んであげる必要がありますね。
娘はこのブランコが大好きでしたね。
 
20161007_rev07_江東区立豊洲公園
 

白いドーム(白い山?)

 
白いドーム型の遊具です。
遊具というのかどうか分かりませんが、大人の身長くらいある大きな山です。
 
こどもの国にある「モーモードーム」のように柔らかくてトランポリンのような遊具ではなくて、カチカチのコンクリート製です。
そして、つるつるしていますので、そのつるつるした山にどうやって登るかを楽しむ遊具ですね。
 
小学生になってくると登れるようになってきますが、幼稚園児だと親が手伝ってあげないと登れない子の方が多いんじゃないでしょうかね。
幼稚園の頃は娘も一人では登れませんでしたけども、助走を付けたり、裸足になったりして一生懸命チャレンジして、ちょっと支えてあげつつも登れたときはいい顔をしてましたね。
 
20161007_rev08_江東区立豊洲公園
 
※「モーモードーム」は下記のページ参照
  横浜こどもの国の駐車場はかなり十分・1日で遊び尽くせない充実度
 
 

スプリング遊具の鳥

 
乗って揺れて遊ぶ遊具です。
豊洲公園には複数個設置されていますね。
 
20161007_rev09_江東区立豊洲公園
 

砂場

 
カラフルな柵に囲まれているエリアは砂場です。
カラフルな柵は、犬猫が砂場で糞尿をしないようにするためのものですね。その点でも安心して遊べる砂場です。
出入り口は唯一の緑色の柵の場所ですね。
砂場の中にはベンチもありますし、おままごとをするための小さな小屋もあります。
 
20161007_rev10_江東区立豊洲公園
 
砂場の右奥にあるのは滑り台です。
 
 

豊洲公園のジャブジャブ池

 
夏の間はジャブジャブ池になる場所です。
夏以外の間は特に活用の方法がない場所ですね。
 
20161007_rev11_江東区立豊洲公園
 
 

江東区立豊洲公園の「芝生広場」と「花木とモニュメント広場」

 

芝生広場

 
豊洲公園の西側を北西方向に向かって伸びている通路。
 
20161007_rev12_江東区立豊洲公園
 
その通路を移動しつつ東側向きに芝生公園を撮影したものが下記の写真です。
広い芝生の広場が広がっています。
また、ベンチもいっぱいありますので休憩するのにもいい感じですね。
 
20161007_rev13_江東区立豊洲公園
 
小さい子どもが鬼ごっこをしたり、フリスビーをしたり、シャボン玉をしたり、ボール蹴りをしたりしています。
ときどき大人がキャッチボールをしている場面も見かけますが、小さな子どもも多いので注意が必要ですね。
 
また、通路では自転車に乗る練習であったり、ストライダーやインラインスケート、ローラースケートの練習をしている子ども達を見かけますね。
都立公園では様々な禁止事項が書かれている看板を見かけますが、区立豊洲公園は禁止されていないんでしょうね。
 
※「ストライダー」は下記のページ参照
  大人気 ペダルのない自転車・キックバイク バランスバイク ストライダー 4INGキックバイク ホビーバイク
 
※「インラインスケート」は下記のページを参照
  http://skate.s-se.info/
 
 

花木とモニュメント広場

 
ららぽーとの西側の出口から出てくると目の前に広がるのが豊洲公園の「花木とモニュメント広場」です。
 
ここには街路樹のような感じで木々が植えてあり、その間にベンチやテーブル、海に関連するモニュメントが展示してあります。
 
20161007_rev14_江東区立豊洲公園
 
ららぽーとのフードコートでテイクアウトをしたものを食べている方がいっぱいいまして、秋口とか、春先とかのいい陽気の日にここでお昼ご飯を食べるのはのんびりしたいい雰囲気になれますね。
 
そんなこともあって、ここはずっとららぽーとの敷地の一部なんだと思っていましたが、ここも豊洲公園の一部だったんですねぇ...
 
 

江東区立豊洲公園のトイレや水飲み場や売店など

 
豊洲公園のトイレは、東南側の出入り口の近くにあります。
公園のトイレとしてはキレイですが、女性は余裕があるならららぽーとか、ガスの科学館のトイレに行く方がいいんでしょうね。
 
20161007_rev15_江東区立豊洲公園
 
水飲み場はジャブジャブ池の近くにあります。
水飲み場は、砂場で遊んだ後に足を洗ったり、手を洗ったりすることもできるようになっています。
ジャブジャブ池で泳いだ後もそこで洗うわけですので。
 
まぁ、トイレ同様、石けんで手を洗ったりするならららぽーとまで行く方がいいんでしょうね。
 
 
豊洲公園の中には売店や自動販売機はありません。
とはいえ、すぐ隣にららぽーとがありますので、ららぽーとが開く前の早朝でない限り問題にはならないんじゃないかと思います。
 
 

隣接するららぽーとのフードコート

 
隣接するららぽーと豊洲ですが、2013年1月に、豊洲公園に隣接するエリアにフードコートをオープンさせています。(かつては「フードサーカス」というフードコートが 3階にありました。)
なので、豊洲公園で遊んでいてもすぐに食事をすることができるという、すごく便利な状況ができあがっていますね。
まさに豊洲公園で遊ぶ方々を呼び込むためのフードコート、といった感じでしょうか。
 
ただ、冬は人の出入りが激しくて、フードコートの中が全然暖かくないのが残念なところですけども...
 
 

車で行くならららぽーと豊洲の駐車場を利用

 
豊洲公園を目的にわざわざ来るまでお出かけ、っていう事はあんまりないんだと思いますが、車で出かけた場合はららぽーと豊洲の駐車場を利用するといいでしょう。
もちろん有料ですが、フードコートやレストランなどで食事をすれば一定の駐車料金が無料になるサービスもありますので、それを利用するといいでしょう。
 
我が家の場合は、妻がららぽーとで買い物をして、その間は私と娘は豊洲公園で遊んでいる、と言う事はよくありまして、ららぽーとでの買い物があるから豊洲なのか、豊洲公園があるから豊洲なのか、よく分からない場合がよくありましたね。
 
 

隣接するららぽーとにはレンタサイクルの

 
ららぽーと豊洲には、江東区が提供しているレンタサイクル(コミュニティサイクル)のサイクルポート(自転車の置き場所)があります。
 
20161007_rev16_江東区立豊洲公園
 
 

都立春海橋公園

 
都立春海橋公園は、区立豊洲公園に隣接するエリアにある東京都港湾局が管理する都立の海上公園です。
 
豊洲公園と隣接する...と言っても取り立てて区切りがあるわけでもないため、ここも豊洲公園の一部なのかと思っていましたね。
 
20161007_rev17_江東区立豊洲公園
 
20161007_rev18_江東区立豊洲公園
 
あえて言うなら、豊洲公園からは一段低い場所にありますので、豊洲公園じゃないのかもなぁとは思っていましたが、ちゃんとした名前がある公園だとは思いませんでしたね(笑)。
 
 

ガスの科学館・がすってな~に?

 
奥にある建物が東京ガスの科学館である「がすってな~に?」です。
豊洲公園の西側にあります。
ちなみに、その手前の緑地は都立春海橋公園だそうですが、どこから公園でどこからガスの科学館の敷地かよく分かりませんね。
 
20161007_rev19_江東区立豊洲公園
 
都立春海橋公園と同じく、ガスの科学館の敷地も、見るからに豊洲公園と一体化していますので、豊洲公園は広い公園だなぁ、と言う印象になりますね。
公園の利用者がその境を正確に理解する必要は全くありませんしね。
 
先にも書きましたが、ガスの科学館に関しては、下記の記事をご覧ください。
 ガスの科学館・がすてな~には豊洲にある東京ガスのミュージアム。駐車場情報も。
 
 

お台場のお出かけスポット

日本科学未来館の駐車場、ランチのレストラン、自動販売機、アクセスの情報まとめ
ガンダム立像があるダイバーシティ東京でうる星やつら、めぞん一刻、犬夜叉のお酒を発見!
ガスの科学館・がすてな~には豊洲にある東京ガスのミュージアム。駐車場情報も。
東京都水の科学館は水道局が提供するミュージアム・駐車場情報も
ソニー・エクスプローラサイエンスで最先端技術を体験しよう!駐車場情報も
パナソニックセンター東京はリスーピア、任天堂ゲームフロントが!駐車場情報も
リスーピアはパナソニック提供の理科と数学のミュージアム。駐車場情報もあるよ!
ららぽーと豊洲とガスの科学館に隣接する江東区立豊洲公園&都立春海橋公園
お台場のメガウェブ・トヨタシティショウケース・駐車場は近隣施設利用
満車でも止められる駐車場?日本科学未来館・レビュー
予約していって中でも予約! キッザニア東京 inららぽーと豊洲 レビュー
日本科学未来館・デジタルコンテンツエキスポ・レビュー
ららぽーと豊洲...の南側にある区立豊洲公園
ららぽーと豊洲・アドベンチャーアイランド
 
 

 - お出かけ先レビュー

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Comment

  1. 科学館もう一度行きたい より:

    コメント失礼いたします。
    こちらのサイトを拝見して、2019年7月の日曜日に車で行き、9:30頃から路上駐車しておりましたら、10:30頃駐車違反のステッカーが貼ってありました…。やはりこちらは路上駐車NGのようなので、近くの虹の下水道館に停めた方が良さそうです。

    • ぱぱたろう より:

      科学館もう一度行きたいさん、コメントありがとうございます。
      水の科学館前の道路になりますでしょうか?
      記事を書いたときから 2年半ほど経っていますので、その間に駐車禁止の条件が変わったのかも知れません。貴重な情報、ありがとうございます。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

下記の空欄を埋めてください。 * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

お得にとしまえんを楽しむ方法・ヤフオクやチケットショップへ!

としまえんのフリーパスの目標価格1200円。お得にチケットをゲットしてお得に1日遊びましょう。狙い目は2月、5月、11月。そのワケは?

からだのひみつ大冒険DXはきたないもの学との合体版・幕張メッセの駐車場情報

夏休みに幕張で開催される「からだのひみつ大冒険DX」のレビュー。毎年行われているイベントで基本的に内容は変わっていません。親と子で印象が全く違うイベントです。

横浜駅から歩いて行ける日産グローバル本社ギャラリー・駐車場は隣のリパークへ

日産グローバル本社ギャラリーは日産の多くの車種を見ることができる展示場です。多彩な車種が見られるので、特定の目当ての車が決まってないときにオススメです。

01_ガスの科学館・がすてな~には豊洲にある東京ガスのミュージアム。駐車場情報も。
ガスの科学館・がすてな~には豊洲にある東京ガスのミュージアム。駐車場情報も。

豊洲にある東京ガスが提供するミュージアム、ガスの科学館の紹介。ガスとエコに関する知識が学べる。定期的に内容が変わるクイズやサイエンスショー、ワークショップなど楽しく科学が学べる要素が満載!

箱根山の今を突撃ルポ!妻の制止を振切り箱根山の山頂まで登ってみた!

箱根山の噴火につながるとも考えられる異変の報道が連日なされる中、私は箱根山への登頂を決意する。その登頂ルポをお届けする。果たして登頂成功なるかっ!!

グランツリー武蔵小杉の屋上庭園は子供の遊び場のぐらんぐりんガーデン

グランツリー武蔵小杉の屋上は日本最大級の子供の遊ぶための屋上庭園です。幼稚園から小学生1、2年頃までが楽しめる施設でいつでも無料で遊べます。

ららぽーと豊洲・アドベンチャーアイランド・リニューアル後

ららぽーとの館内にある子供を遊ばせるための施設です。2012年10月にららぽーとのリニューアルの際にこちらも場所の移動とともにリニューアルされています。料金体系はそのままにスペース、遊具は残念な感じになっています。

01_みさきまぐろきっぷは三崎口、三崎港、城ケ島、油壷マリンパークに行くときに最適
みさきまぐろきっぷは三崎口、三崎港、城ケ島、油壷マリンパークに行くときに最適

京急が提供するみさきまぐろきっぷを使って三崎口までマグロを食べに!3,000円で往復の切符、バスのフリーパス、マグロの食事券、レジャーチケットが!1日遊んでお腹いっぱいになる大満足の切符!

no image
横浜 こどもの国レビュー

 

国営昭和記念公園・レインボープール2018年版・駐車場事情、前売り割引チケットの効果
レインボープールin昭和記念公園・2018年版・駐車場事情と前売り割引券の効果

2018年のレインボープール最新情報!2018年はチケットを持っている人の列からしか入園できなくなった。なので前売り券を購入するのが必須に。前売り券はコンビニで買おう!