国営昭和記念公園・レインボープールレビュー 2014年版・追記あり
2017/08/13
国営昭和記念公園・レインボープールレビュー 2014年版
国営昭和記念公園のレインボープールの2016年版のレビュー記事
2016年版のレビュー記事を下記に書きましたので合わせてご覧下さい。
昭和記念公園のレインボープール2016年駐車場情報と割引チケット情報
国営昭和記念公園のレインボープールの基本情報
国営昭和記念公園のレインボープールのオススメ度は、4.5!
【国営昭和記念公園】
http://www.showakinen-koen.jp/
【国営昭和記念公園・レインボープール】
http://www.showakinen-koen.jp/2014poolopen/
http://www.showakinen-koen.jp/2016poolopen/ ※2016年版はこちら
【アクセス】
JR中央線・立川駅から徒歩 15分
JR青梅線・西立川駅から徒歩 2分
【地図】
http://goo.gl/SG96ka(Google Maps)
【料金】
大人 2,300円、子供(小・中学生) 1,200円、幼児(4・5歳) 300円
※2014年から大人料金が 100円アップしました。
※パスモ・スイカなどを見せると 200円割引があります。
ただし、パスモ・スイカで支払いをすると 400円割引は 2013年から廃止されました。
【駐車場】
1日 820円(普通車 2,531台収容。立川口、西立川口、砂川口合計。)
【開場時間】
9:30~18:30(7月19日(土)~8月17日(日))
9:30~18:00(8月18日(月)~9月07日(日))
(7月の平日は 17:30まで。9月の平日は 16:30まで。)
【営業期間】
7月19日(土)~9月7日(日)(2014年版)
2014年のレインボープールレビュー
昭和記念公園のレインボープールですが、2014年の夏は遅ればせながら 8月13日に行って来ましたのでレビューをいたします。
ただ、2011年、2013年とレビューを書いていまして、重複する内容は書いていませんので、まず過去のものをご覧ください。
昭和記念公園、レインボープールのレビュー一覧
昭和記念公園のレインボープール2016年駐車場情報と割引チケット情報
2015年も国営昭和記念公園のレインボープールに!割引チケット情報も。
国営昭和記念公園・レインボープールレビュー 2014年版・追記あり
国営昭和記念公園・レインボープール駐車場レビュー
国営昭和記念公園・こどもの森・レビュー
国営昭和記念公園・レインボープールレビュー
昭和記念公園のレインボープールの平日と休日の違い・売店の比較情報・2016年版
プールに持って行く持ち物リストと、最近プールでよく見かけるラッシュガードの使い勝手についての記事を書いていますのでこちらも参照してください。
日焼け防止のラッシュガードの選び方!入れ墨・タトゥーを隠してプールに行こう!
子供とプールに行くときの持ち物チェックリスト33選とまとめ
レインボープールへのアクセス・駐車場
今回は電車に乗って行きました。
JR中央線から青梅方面に行く電車に乗れば、新宿から乗換なしで行けるので非常に便利です。
また、今回行った 8月13日はまさにお盆の帰省ラッシュまっただ中で、高速の中央道は 30Kmの渋滞予想が出ていましたので、車で行くのは楽観的すぎるんじゃないかなぁ、と思いましたね。
今回は開園直前の 9:29に西立川駅に着く電車でしたが、そのタイミングでは西立川口の駐車場は全く無理な状態でした。
お盆の渋滞を予想して、ものすごく早く家を出た方々が多かったのかもしれませんが、昨年の感じから考えると駐車場が埋まるのは早かったのではないか、と思います。
今回の情報としては、お盆の初日。とはいえ、平日の水曜日。
前日は雨が降っていて久しぶりに熱帯夜ではなく、当日の天気予報も快晴ではなく晴れ間はあるものの雲も多い、と言う予報でした。
そんな中でも、西立川口の駐車場は開園時間には全然無理だと言うことでしたね。
レインボープールの入場料は 100円アップ
レインボープールの入場料は、昨年から大人料金が 100円アップしています。
子ども料金、幼児料金は変更はないようです。駐車場料金もアップしていますので、消費税アップに伴う措置でしょう。
一昨年まであったパスモ・スイカで入場料を支払いをすると 400円割引になるという特典は、昨年からなくなり今年もありませんでした。
パスモ、スイカを始め、クレジットカードなどを見せると 200円割引になる特典は継続してありますので、割引が受けられる窓口の列に並んでチケットを購入します。
また、200円の割引は、ローソンチケットで売られている前売り券でも同額の割引が受けられます(大人 2,100円、子ども 1,000円)。
昨年のレビューでも書きましたが、開園間際の割引チケットの窓口には長蛇の列が出来ていましたので、今年もチケットを購入するまでに相当の時間がかかると思われました。
ローソンで前売りチケットを買うだけで、同じ割引が受けられて列に並ばずに入れますので、ローソンで前売りチケットを買わない理由がありません。
昨年、自ら炎天下の列に 1時間並んで割引チケットを買うという体験をしてしまったので、今年はローソンチケットで前売り券を買ってから行きました。
ローソンチケットで購入する前売り券は、レインボープールを開催している期間はいつでも購入できます。支払いはスイカでも支払えます。
日にちを指定されているようなチケットではなく、期間中いつでも入れるチケットですので、前日に買って万一翌日に雨が降っても翌々日に延期すると行ったことも全然問題ありません。
家の近くにローソンがあるならば、プールに行く当日の朝に買えばいいのではないでしょうか。
ちなみに、西立川駅近くのローソンは↓こちら。近くにないことが分かりますが...
http://goo.gl/vavNDk(Google Maps)
レインボープールの場所取り
そんなわけで、今年はチケットを持っている人の列に並んで入りましたので、入場まで 15分ほどでした。
そして、着替えをすませて中に入ったのは 10時10分くらいでしたので、これまでで一番早い時間での入場でしたね。
その時間でしたので、いつも場所を取る波の出るプールの周りの屋根があるあたりでもまだまだ全然余裕があって、昨年よりパワーアップして広くなったレジャーシートでも問題なく広げることが出来ました。
波の出るプールの周りにあった屋根のある箇所ですが、昨年まではすだれのような感じの屋根でちゃんとした屋根じゃなかったんですが、今年は柱から屋根まで作り替えられていて、他の場所より立派な屋根になってました。
でも、それでも 10時ちょっとくらいの時間であれば余裕があるようです。
場所を確保して、日焼け止めを塗りつつ準備をし終わったのは 10時半の安全点検が終わったくらいの時間でしたけども、そのタイミングではだいたいの場所が埋まってきていましたので、10時半頃には場所を確保したいところでしょうね。
ちなみに、場所取りをする際には太陽の動きを気にしつつ場所を確保した方がいいでしょう。
その時間に陽が当たっていなくても、午後にだんだんと日陰になっていく場所と、だんだんと陽が当たってくる場所とありますので、朝は日陰でもお昼ご飯を食べる時間には日向になってる、なんてことになると残念なことになりますので。
レインボープールの空気入れにも長い列
レインボープールには浮き輪やボートに空気を入れる空気入れ器(コンプレッサー)が無料で提供されています。
なので、大型の浮き輪やボートも楽に空気が入れられますが、やはりそこにも長蛇の列が出来ています。
空気入れ器は更衣室を出たところにおいてあり、自由に使えるようになっていますが、メインゲートにある更衣室の出口にあるコンプレッサーには長蛇の列が出来ていて、午前中は 1時間くらいは並ぶ必要があるんじゃないかと思われます。その列に並んだことはありませんが。
じゃぁどうするか、と言うと、実はレインボープールにはもう一カ所更衣室があるのです。
上記の画像の通り、更衣室がもう一カ所あり、そちらの更衣室にも空気入れ器がおいてありまして、こちらの方が断然列は短いので、こちらの方がお気楽です。
昨年はほぼ並ばずに空気を入れることが出来ましたが、今年は 11時半からの安全点検の時間に空気を入れに行ったら、10人くらいの列でしたが 30分ほどかかってしまいましたね。
「そんな小さなビーチボールとか子供用の浮き輪なら列に並ぶより自分で口で膨らませた方が早くね?」と思ってしまいました...
レインボープールのレストラン
プール内の食事は比較的バラエティに富んでいますが、値段的にはレジャー施設価格であることは間違いなく、毎年少しずつお店が減ってきているのも残念です。
ただ、今回はプールが始まって 1ヶ月ほど経っていますので、売り子さんの手際はよかったので、そこでイライラすることはなかったですね。
ただ、ジュースの自動販売機はあちこちにあって、値段も一般的な値段と変わりませんので、わざわざ買って持って入る必要はないでしょう。
レインボープールの最大の難点・温水のでない温水シャワー
レインボープールの最大の難点であるシャワーですが、今年もほぼ水でしたね。
レインボープールの更衣室にあるシャワーは、一応お湯が出ることになっているんですが、使う人が多い時間帯はお湯を沸かすのが間に合わないらしく、冷たいときが多々あります。というか、温水じゃないときがかなり多いです。
昨年は 16時くらいに着替えましたのでお湯が出ましたが、今年は 17時くらいでシャワーに列が出来ている状態に並んでシャワーを使いましたので、やっぱりお湯は出ませんでした。
お湯が出ないときは列が出来ていないので(笑)、列に並ばないとお湯には出会えないのだと思いますが。
ただ、シャワーを使っている途中で冷たくなったり暖かくなったりと言う感じで、以前のいつまでも冷たいばかり、と言う感じではなかったので、もしかすると、シャワーも増強されたのかもしれませんが、女性側のシャワーは冷たかったみたいです。
レインボープールの 2014年のまとめ
最後に。
今日は昼過ぎには曇りがちな状態になってしまいまして、やや肌寒さも感じるような状況でした。
そんなわけで、昼過ぎ頃から徐々に空きスペースが目立ち始めました。
としまえんや大磯ロングビーチなどと比べると帰り始める時間帯が早いなぁ、と言う感じがしていましたが、今日はそれに輪をかけて人が減り始める時間帯が早かったですね。小さな子ども連れの家族が多いからかもしれませんが。
レインボープールは午後には風が強くなることがよくありまして、肌寒くなることがよくあります。
なるべく朝一から行って、寒くなってきたら帰る、と言う方法がいいのでしょう。
2014年のレインボープールレビューの第2段(2014.08.16 追記)
8月13日から 3日、8月16日(土)にもまた行って来ましたのでレビューの追加です。
8月13日はお盆休みの初日でしたが、やはりそれは平日であったことがハッキリしました!
今日、8月16日はお盆休みに続く休みの日ではありましたが、土曜日でしたので、普通に週末の土曜日のお客さんも多く来ていたようでものすごい混み混みでした!!!
しかも、前日は天気がよく、今日の天気予報も快晴で予想最高気温も 34℃と絶好のプール日和でしたので!
今日も前回と同じ 9時半に到着する電車でしたが、到着して目にしたのは 3日前とは明らかに違う人の列!
そして、私たちが並んだ後にも次々に出来ていく列!
3日前の列は全然大したことがなかったことがよく分かりました。
でも、それでも開門から 20分ちょっとで入場ゲートをくぐることが出来ました。
また、プール内の混雑も 13日とは違い非常に混雑していて場所の確保も難しくなっていました。
今日はそれを予想して妻や子どもの着替えを待たずに先に場所の確保に動きましたので、場所を確保できましたが、13日よりやや小さめの感じの場所しか確保できませんでした。
私が場所を確保したのは 13日と同じく 10時 10分頃。妻と子どもが着替えてやってきた 10分後には小さな隙間もほぼなくなっている感じでした。
最近は、屋根付きの簡易テントが増えていて、1グループあたりの専有面積が広がってきているためにより場所取りが大変になりつつあるんじゃないか、と思います。
それと、屋根付きの簡易テントは屋根がついているから横をすり抜けていくと言うことが難しく、いくつか並んでいると移動しにくさが倍増していますね。
最初から屋根がある場所でのテントの使用は控えるような対応をしてもらえるとありがたいですけどねぇ。
また、空気入れ器ですが、メイン更衣室ともう一つの更衣室のいずれの空気入れも長蛇の列になっていました。
流れるプールで流れながら、サブ更衣室の空気入れ器の列の長さを観察していましたが、13時を過ぎても列は全然短くなっていなくて、常に 30人くらいが列をなしていました。
13日は 10人くらいで 30分くらい待ちましたので、1時間以上待つこと間違いなし!と言った感じだと思います。
そんなわけで、今回は自分で膨らませました。ポンプも持っていっていなかったんですが、120cmのかなり大きめの浮き輪も 10分の安全点検の時間内に膨らませることは可能なようです。
また、しきりにアナウンスをしていましたが、昨日置き引きが 3件ほど発生したとのことで、「貴重品は貴重品ロッカーを利用してください」とのことでした。
貴重品ロッカーは、更衣室の出口に設置してあり、利用には 100円必要ですが鍵を開けると 100円が戻ってくる方式ですので、必要なときに開け閉めできますので大いに利用すべきだと思います。
ただ、スマホやデジカメなどをその都度ロッカーに行って出し入れするのは面倒ですので、自衛の手段として、鍵を持っていくといいと思います。
鍵をかけられるキャリーバックのようなものもいいと思いますが、大きいのは邪魔ですし逆に目立ちますので、バッグのチャックにちょっと鍵をかけておけるようにしておくといいんじゃないかと思いました。
また、今回の新たな発見は、サブの更衣室にも温水シャワーがありまして、そちらは全然問題なく温水が出ていたことですね。
子どもと一緒に男性用の更衣室で温水シャワーを浴びましたので、女性用の更衣室がどんな感じだったのか分かりませんが、ちょっと熱くて水を足したくなるくらいの温水で、何にも問題ありませんでした。
雨が降り出してお客さんの帰るタイミングがバラバラだったことも影響しているのかもしれませんし、その時間にメインの更衣室もお湯が出ていたのかもしれませんが。
ちなみに、今回のプールは、前日が非常に天気がよくプールの水温は高かったのですが、11時頃から雲がかかり始め、午後からは肌寒さを感じる状況で、14時には大粒の雨が降り始めました。14:30の安全点検の時間にはやや小降りになったこともあり多くのお客さんが帰り始めました。
私たちは 16:00頃に更衣室に向かいまして、そのタイミングでは更衣室はガラガラでしたが 16:30の安全点検が始まる時間には列が出来ていましたね。
それにしても、天気予報が全く当たらなくて残念でしたね...
レジャープール関連情報
レインボープールin昭和記念公園・2018年版・駐車場事情と前売り割引券の効果国営昭和記念公園のレンタサイクルを借りるには開園時間に並ぶ必要がある?
プールで耳に水が入ったときの最善の対処方法&目を水道で洗うのはダメ!
レインボープール(昭和記念公園内)2017年版情報のまとめ・駐車場詳細情報も
ダイエット検証・週1水泳でやせる?食事と運動の関係を実録データを分析解説
新宿区立新宿中央公園のジャブジャブ池レビュー2017年版
昭和記念公園のレインボープールの平日と休日の違い・売店の比較情報・2016年版
昭和記念公園のレインボープール2016年駐車場情報と割引チケット情報
国営海の中道海浜公園サンシャインプール・西鉄バス・割引チケット情報も・2018年更新あり
日焼け防止のラッシュガードの選び方!入れ墨・タトゥーを隠してプールに行こう!
子供とプールに行くときの持ち物チェックリスト33選とまとめ
2015年も国営昭和記念公園のレインボープールに!割引チケット情報も。
国営昭和記念公園・レインボープールレビュー 2014年版・追記あり
国営昭和記念公園・レインボープール駐車場レビュー
東京都新宿区立戸山公園内・じゃぶじゃぶ池・レビュー 2017年更新
国営昭和記念公園・レインボープールレビュー
GoogleAdwords
GoogleAdwords
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
関連記事
-
「なるさわ富士山博物館」がある「道の駅なるさわ」
中央道の河口湖ICを降りてすぐにある道の駅なるさわの紹介。天気が良ければ目の前に雄大な富士山を望める場所で食事と休憩ができ、無料の富士山博物館もあります。
-
ペルセウス流星群を東京都内の新宿区戸山公園の箱根山で天体観測できるか、実際に行って見た
ペルセウス流星群を観測する場所を都内で探す。新宿区の都立戸山公園にある山手線内の最高峰箱根山に登ってみた。十分に暗さがありて時かな観測場所になりうる。
-
西富士オートキャンプ場は夏にはカブトムシが採れる?実態を詳細レポート
西富士オートキャンプ場には夏休み中はカブトムシが採れるカブト山が開山。17時から翌日12時までカブトムシが取り放題!でも採れるのは17時直後だけ。その理由は何か?
-
いずみ台公園こどもログハウスは未就学児、小学生の遊び場・駐車場情報も
相鉄線いずみ野駅にあるいずみ台公園こどもログハウスは未就学児、小学校低学年の子供が屋内で思いっきり遊ぶための施設。屋内なので安心して遊べます。しかも全部無料。
-
国営昭和記念公園のレンタサイクルを借りるには開園時間に並ぶ必要がある?
昭和記念公園は広いのでレンタサイクルが用意されている。でも、西立川口のレンタサイクルの競争率は高い。何時に行けば借りられるのかを確認してみた。ハイシーズンは開園時間を目指す必要がある。
-
ららぽーと豊洲・アドベンチャーアイランド
2012年10月にリニューアルされたリニューアル後のららぽーと豊洲のアドベンチャーランドのページへのリンクも書いています。料金情報も書いています。
-
レインボープールin昭和記念公園・2019年版・駐車場事情と前売り割引券の効果
2019年の昭和記念公園のレインボープールレビュー。昨年と違う点はプール内でのスマホ、デジカメでの撮影が明確に禁止に。インスタ映えを狙った撮影は全く出来なくいので注意が必要。
-
平和の森公園(平和島)フィールドアスレチックは本格的で格安の施設・駐車場もある
大田区の平和島にある平和の森公園フィールドアスレチックは自治体が設置した施設なのでリーズナブル!でも、小学生以上が対象なのでサイズは大きめで本格的!
-
リスーピアはパナソニック提供の理科と数学のミュージアム。駐車場情報もあるよ!
理科や数学の法則を基にしたゲームを体験したり、携帯情報端末の音声解説を聞きながら理科や数学の知識や興味を高めていくミュージアム。有料コーナーは超オススメ!