東京都新宿区立戸山公園内・じゃぶじゃぶ池・レビュー 2017年更新
2017/08/13
東京都新宿区立戸山公園内・じゃぶじゃぶ池 オススメ度は、2.5!!
東京都新宿区立戸山公園内・じゃぶじゃぶ池 基本情報
東京都立・戸山公園・じゃぶじゃぶ池
https://www.tokyo-park.or.jp/announcement/002/detail/33869.html ※2017年版はこちら
https://www.tokyo-park.or.jp/announcement/002/detail/4506.html(2013年版)
https://www.tokyo-park.or.jp/announcement/002/detail/23469.html
場所:東京都立戸山公園・箱根山地区・北側
利用料金:無料
開場期間:2017年07月15日(土)~08月31日(木)
※07月27日(木)、08月17日(木)はお休みです。
開場期間:2015年07月18日(土)~08月31日(月)
※07月31日、08月18日はお休みです。
開場時間:10:30~15:30
営業期間:夏休み期間
利用対象:小学生未満の幼児
じゃぶじゃぶ池とは
じゃぶじゃぶ池は、東京都が東京都内にある公園に設置をしている子供が水遊びをするための場所として設置をしている施設です。
主に未就学児を対象として水遊びが出来る場所として提供しているもので、基本的には泳ぐことを目的とはしていませんが、施設の内容は設置されている公園によって全く違います。
そんな中で、新宿区立戸山公園内にあるじゃぶじゃぶ池はすべり台も付いていて比較的大きめのじゃぶじゃぶ池です。
東京都新宿区立戸山公園とは
戸山公園は、山手線内で一番標高が高い「箱根山」という山がある都立の公園で、箱根山がある箱根山地区と、スポーツセンターがある大久保地区とに分かれている非常に広い公園です。
その中で、箱根山地区の北の端に「じゃぶじゃぶ池」があります。
箱根山地区は、場所によっては子供が怖がるくらいにうっそうと木が茂った森のような場所もありますが、じゃぶじゃぶ池がある北の方にはサッカーや野球、ゲートボールなどが行える整備されたグラウンドもあり、場所によって全く雰囲気が違う公園です。
戸山公園関連の記事としては下記のものがあります。
箱根山の今を突撃ルポ!妻の制止を振切り箱根山の山頂まで登ってみた!
新宿区立新宿スポーツセンター 5階(屋上) 多目的コートはローラースケート、インラインスケートが練習できる施設
戸山公園はローラースケート、インラインスケートが禁止されている公園
東京都新宿区立戸山公園内のじゃぶじゃぶ池
さてさて、新宿区立戸山公園内のじゃぶじゃぶ池ですが、一番深いところでも大人のヒザくらいまでの深さしかなく、小学生未満の幼児が対象のプールです。
また、無料で遊べますし、きちんと監視員もおり、水質も管理されていますので、マンション住まいの方はなかなかビニールプールなどで遊ばせてあげることも難しいでしょうから、ちょっと水遊びをしに行く場所としては非常にいい場所でしょう。
ですが、大きなプールでもないですし、泳ぐためのプールでもありませんので、自宅のビニールプールで遊ぶよりはいい、と言う程度で遊びに行く場所かと思います。
そのため、わざわざ車や電車に乗って出かけるような場所ではなく、徒歩か自転車で行けるような近所の方々が利用する感じの場所ですね。
東京都新宿区立戸山公園内のじゃぶじゃぶ池に持っていくもの
プールには、すべり台があるのですが、あまり滑りがよくないようで、すべり台で滑って楽しむためには浮き輪が必要なようですので、子供用の浮き輪を持っていくことをオススメします。
また、目を洗うための水道の蛇口はありますが、シャワーや更衣室はないので、その意味でも近所の人が利用するような場所であろうと思います。
水着の上にシャツを着て、シャツを脱いで泳いで、濡れた水着の上からシャツを着て帰る、みたいなそんな感じかと思いますね。
ちなみに、手足を洗うための蛇口にホースがつなげてありますので、それで手足だけではなく身体も洗うことは可能ではありますが、水しか出ないので子供の身体を洗うにはやや無理があるでしょうね。
ちなみに、うちの子は、大きなレジャープールに何度も行ったせいか、じゃぶじゃぶ池でははしゃぐほど喜んではくれませんでした....
水遊びは好きなので、それなりに遊んではいましたが。
ちゃんとしたプールで泳ぐ場合は、戸山公園の大久保地区に下記の 2つのプールがありますので、そちらを利用するといいでしょう。(いずれも有料で、いわゆるスイミングプールですけども。)
新宿コズミックセンター・プール
http://www.regasu-shinjuku.or.jp/?p=1673
新宿区立新宿スポーツセンター
http://www.shinjuku-sportscenter.com/facility.html
ちなみに、いずれも非常によく似た施設なのですが、別施設なのでサイトで情報を見る場合は、どちらの情報を見ているか、どちらに行こうとしているか、着いた場所がどちらなのか、よく確認してくださいね。
ジャブジャブ池の写真を追加 2016年追記
ジャブジャブ池の写真を追加します。
この日は子供と一緒に虫採りに行ったついでに写真を撮ったわけですが、自分の子供が泳いでいないのにジャブジャブ意見の写真を撮るってかなり勇気が要りますね。
敏感な人がいれば不審者扱いになりますしねぇ...
と言うわけで、すでにこの日の運営時間は終了していましたので、水も抜かれていますが、雰囲気は伝わるのではないでしょうか。
戸山公園のジャブジャブ池の特徴は大きな滑り台があるところですね。
そのまま滑ろうとしてもあんまり滑らないので、浮き輪に座った状態で滑るといい感じになります。
なので、浮き輪を持って行くと良さそうですね。
ジャブジャブ池には更衣室などはありませんが、身体を洗うための蛇口は用意されています。
とは言っても、営業時間以外は利用できませんが...
ジャブジャブ池の利用案内看板です。
レジャープール関連情報
レインボープールin昭和記念公園・2018年版・駐車場事情と前売り割引券の効果国営昭和記念公園のレンタサイクルを借りるには開園時間に並ぶ必要がある?
プールで耳に水が入ったときの最善の対処方法&目を水道で洗うのはダメ!
レインボープール(昭和記念公園内)2017年版情報のまとめ・駐車場詳細情報も
ダイエット検証・週1水泳でやせる?食事と運動の関係を実録データを分析解説
新宿区立新宿中央公園のジャブジャブ池レビュー2017年版
昭和記念公園のレインボープールの平日と休日の違い・売店の比較情報・2016年版
昭和記念公園のレインボープール2016年駐車場情報と割引チケット情報
国営海の中道海浜公園サンシャインプール・西鉄バス・割引チケット情報も・2018年更新あり
日焼け防止のラッシュガードの選び方!入れ墨・タトゥーを隠してプールに行こう!
子供とプールに行くときの持ち物チェックリスト33選とまとめ
2015年も国営昭和記念公園のレインボープールに!割引チケット情報も。
国営昭和記念公園・レインボープールレビュー 2014年版・追記あり
国営昭和記念公園・レインボープール駐車場レビュー
東京都新宿区立戸山公園内・じゃぶじゃぶ池・レビュー 2017年更新
国営昭和記念公園・レインボープールレビュー
GoogleAdwords
GoogleAdwords
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
関連記事
-
-
国営海の中道海浜公園サンシャインプール・西鉄バス・割引チケット情報も・2018年更新あり
サンシャインプールの駐車場、西鉄バス・臨時バス、プール、割引チケットのレビュー。車も楽ですが西鉄バスならプールの入口まで直接行けるので非常に便利。
-
-
横浜フィッシングピアーズの磯子、大黒、本牧ふ頭海づり公園へのアクセス方法まとめ
横浜フィッシングピアーズの大黒ふ頭、本牧ふ頭、磯子の海づり施設に行く方法の調査のまとめ。車がベストだが、本牧、磯子はバス、タクシーでも可能。
-
-
マホロバマインズ三浦で日帰り入浴・温泉は大浴場で女性に優しく露天風呂も
みさきまぐろきっぷを使って遊んだ後にマホロバマインズ三浦の温泉に行くのはいかが?三浦海岸駅から徒歩5分の立地や飲食店も豊富にあります。遊んだ後に途中下車する価値はありますよ!
-
-
いずみ台公園こどもログハウスは未就学児、小学生の遊び場・駐車場情報も
相鉄線いずみ野駅にあるいずみ台公園こどもログハウスは未就学児、小学校低学年の子供が屋内で思いっきり遊ぶための施設。屋内なので安心して遊べます。しかも全部無料。
-
-
Blu-ray&DVD大ヒット記念夏休みも!今日から俺は!!展in渋谷のレポート
2019年夏に渋谷で開催された「Blu-ray&DVD大ヒット記念夏休みも!今日から俺は!!」展を写真満載でレポート。撮影で使われたファン垂涎の衣装や小道具などが展示されている!
-
-
ローラースケートでダイエット!東京ドームシティ・ローラースケートアリーナ
東京ドームシティにあるローラースケートアリーナに行って来ました。レンタルシューズもありますし、子供はよく転びますけども転んでも濡れないところが安心感があるみたいですね。
-
-
ららぽーと豊洲とガスの科学館に隣接する江東区立豊洲公園&都立春海橋公園
豊洲駅から徒歩2分の場所にある区立公園。ガスの科学館、ららぽーと豊洲と隣接する場所にあり、科学館でも遊んだり、ららぽーとで食事をしたりと一日遊べる公園です。
-
-
実物大のパトレイバー「98式AVイングラム」がハウステンボスのロボット館に!
ハウステンボスのロボット館正面に実物大パトレイバー・98式AVイングラムが立っています。THE NEXT GENERATION パトレイバーの映画の撮影に使われた実物でここでしか見ることができません。
-
-
レインボープールin昭和記念公園・2019年版・駐車場事情と前売り割引券の効果
2019年の昭和記念公園のレインボープールレビュー。昨年と違う点はプール内でのスマホ、デジカメでの撮影が明確に禁止に。インスタ映えを狙った撮影は全く出来なくいので注意が必要。
- PREV
- 国営昭和記念公園・レインボープールレビュー
- NEXT
- コストコ ホールセール・川崎・レビュー