珍獣が我が家へ・子供の成長絵日記

子育て絵日記から始まって、現在は子供とお出かけしたレジャースポットを中心に子育てに役に立つ情報や便利になる商品情報などを提供しています。

横浜 こどもの国レビュー

      2016/10/26

横浜のこどもの国のオススメ度は、4.0!
 
 こどもの国
 http://www.kodomonokuni.org/
 
 場所:横浜市青葉区奈良町700
    田園都市線「長津田駅」から
    こどもの国線に乗り換え「こどもの国駅」から徒歩 2分
    東名高速「横浜青葉IC」「横浜町田IC」からそれぞれ車で 20分
 
 料金:大人・高校生 600円、小中学生 200円、幼児(3歳以上) 100円、3歳未満 無料
 
 駐車場:1日 900円(1,700台収容)
 
 開場時間:9:30~16:30(入園は 15:30まで)
 
 休園日:水曜日
 
 
11月の季候のいい日でしたので、外で思いっきり遊べる場所、と言うことでこどもの国を選んでみました。
 
場所は、東名・横浜青葉ICから 20分くらい。
早めに出かけるつもりでしたが、準備に手間取り、自宅を出たのが 12時少し前でしたのでかなりの混雑を予想してはいましたが、特に渋滞している感じではなく、1時間半くらいで到着できました。
途中で道を間違えたり、お昼ご飯を買うためにコンビニによったりしましたので、実質 1時間かからないくらいで着くでしょう。
 
駐車場は、正面駐車場が満車になっていましたが、臨時の牧場口駐車場が開いており、そちらに誘導されてそちらに止めると言う状況でしたが、満車で入れないと言うことは全然ありませんでしたね。
駐車場の入り口で料金を払う列は出来ていましたが、駐車場の待ち時間は 5分程度でしょうか。
 
 
園内はそれぞれのエリアごとに違う遊具が設置されていて、どこか一カ所で集中して遊んでもいいですし、あちこち巡りながら遊んでもいい、と言う感じでしたね。
 
娘が気に入っていたのは下記のジャングルジム。
http://www.kodomonokuni.org/komap_1/kyatoru.html
箱の中も迷路になっていて、箱の壁を登ったり降りたりしながら箱の中で遊ぶというもので、子供にとっては冒険をしている感じが楽しいようでしたね。
 
もう一つ喜んでいたのがすべり台。
http://www.kodomonokuni.org/komap_1/suberidai.html
説明のページにも書かれていますが、横浜一長いすべり台で、ここも楽しかったようですね。
ここが楽しかった理由としては、たまたま並んでいたときに後ろに並んでいたのがちょうど同い年の女の子で、その子と仲良くなったこともあって楽しく滑れたようでしたね。
ただ、人気のすべり台ということもあり、滑るのに 15分くらい列に並ぶ必要があるので注意が必要ですね。
 
また、牧場エリアもあって、ポニーに乗ったり、動物にふれあってえさをあげたりすることも出来るようになっていますので、公園と動物園と両方に行ったような楽しさがあるでしょう。
ポニーに乗るのは、1人で乗ると 350円。親子 2人で乗ると 700円。親子で乗ると 700円という値段設定のせいでしょうが、親子で乗るほうは並ばずにすぐに乗れましたね。せめて、親子で乗ると 500円くらいじゃないとサービス内容としては釣り合わないでしょうね。
 
飲み物の自動販売機はあちこちにあり、値段も園外と変わりませんので、わざわざ外で買ってから入る必要はありませんが、レストランは 1箇所しかないためお弁当は用意してから行く方がいいでしょう。
 
近くにコンビニが数軒ありましたが、僕たちがいった 12時半頃にはコンビニのお弁当、パンなどはほとんど売り切れていましたので、こどもの国近くのコンビニはアテしない方がいいでしょう。
ただ、近くにスーパーもあるようですので、そこを目指すのも一つかもしれません。(立ち寄っていませんので、状況は分かりませんが...)
 
 
ちなみに、こどもの国は、昭和記念公園と非常に似ていて、どちらも同じように自然の中にある公園で、こどもが思いっきり楽しめて非常にステキな場所です。
また、我が家からはどちらもほぼ同じ距離に位置するため、これまたどちらに行こうかと迷う場所になりましたね。
 
なので、比較してしまいがちですが、それぞれ一長一短ですね。
 
こどもの国にあって昭和記念公園にないものは、動物とふれあえる牧場エリア。
逆にこどもの国にないものは、美味しい食べ物。
と言った感じでしょうか。
 
まぁ、親にとっては美味しい食べ物は魅力的ですけども、こどもにとっては...ねぇ。
 
 
あと、昭和記念公園の一番のデメリットは、行く途中の中央高速が混むことです。
東名高速は妻の実家に行くときによく使いますが、渋滞していた記憶はお盆の時期くらいのもので、混んでいるイメージがほとんどないのですが、中央高速はいつも混んでいるイメージがあります。
なので、車を運転するものとしては、行く先を選ぶときにこの点は大きく影響をする部分ですね。
 
 
2015.07.22 追記
 
2015年05月に改めてこどもの国に行きまして、レビュー記事を書きました。
下記の 2記事もあわせて参考にしてみて下さい。
 
横浜こどもの国・駐車場はかなり十分・1日で遊び尽くせない充実度
横浜こどもの国・牧場も子供動物園も。青葉台駅からバスも。弾薬庫跡も
 
 

フィールドアスレチック横浜つくし野も近い!

 
「こどもの国」からほど近い位置に「フィールドアスレチック横浜つくし野」というアスレチック施設があります。
小学生 2年生~6年生くらいが適正かなぁ、という感じなので、こどもの国より少し年齢層が上なのかもしれませんが、こちらもオススメのスポットですね。
 フィールドアスレチック横浜つくし野は1日遊べる!・駐車場は無料・おススメアクセス方法も
 
※2016/06/15 追記

 - お出かけ先レビュー

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

下記の空欄を埋めてください。 * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

2015年も国営昭和記念公園のレインボープールに!割引チケット情報も。

2015年も昭和記念公園のレインボープールに行って来ました!利用料金、割引は2014年から変更なし。200円割引の前売チケットは各コンビニで購入可能。

no image
新宿御苑の花見・桜・レビュー

 

国営昭和記念公園・レインボープールレビュー 2014年版・追記あり

2014年のレインボープールのレビュー。駐車場、チケット売り場の列、場所取り、空気入れ、レストラン、温水のでない温水シャワーについてのレビューをしています。

ボーネルンドあそびのせかい・キドキドMARK ISみなとみらい店は冬でも雨でも遊べる横浜の屋内レジャー施設

キドキドはボーネルンドが提供する室内の遊び場。室内なので季節や天気に関係なく思いっきり身体を使って遊べる子どもにとっても親にとっても大満足の施設です。

ららぽーと豊洲とガスの科学館に隣接する江東区立豊洲公園&都立春海橋公園

豊洲駅から徒歩2分の場所にある区立公園。ガスの科学館、ららぽーと豊洲と隣接する場所にあり、科学館でも遊んだり、ららぽーとで食事をしたりと一日遊べる公園です。

東京都新宿区立戸山公園内・じゃぶじゃぶ池・レビュー 2017年更新

東京都新宿区立戸山公園内にあるじゃぶじゃぶ池です。戸山公園のじゃぶじゃぶ池にはすべり台も付いていて楽しく遊べ得る水遊びが出来る場所です。 

科学技術館って知ってる?九段下の北の丸公園にある科学技術館は夏休みの自由研究に最適

九段下の北の丸公園の中にある科学技術館の紹介。上野にある国立科学博物館、お台場にある日本科学未来館でもない、九段下にある科学技術館です。企業色が非常に強く遊べる楽しる場所。

昭和記念公園のレインボープール2016年駐車場情報と割引チケット情報

昭和記念公園のレインボープールの2016年版のレビュー。2015年までとの違いを中心にレビュー。新たにウォータースライダーや西立川口のからくり装置等を追加。

厚木基地日米親善春まつり2015・入場まで1時間・駐車場なし・パスポート必須(2017年更新)

毎年GW頃に厚木基地で開催される日米親善春まつりのレポート。入場ゲートは身分証チェックの大行列。小腹を満たして、飲み物を持ってから中に入りましょう。

砧公園(きぬた公園)でカブトムシをとる・東名高速用賀ICの近くの公園

カブトムシが採れると評判の砧公園。整備されたエリアと緑豊かなエリアとがあり、子供達と遊ぶにも虫取りをするにも楽しめる公園。カブトムシを採るには条件がありそう。