珍獣が我が家へ・子供の成長絵日記

子育て絵日記から始まって、現在は子供とお出かけしたレジャースポットを中心に子育てに役に立つ情報や便利になる商品情報などを提供しています。


オービィ横浜

      2015/11/17

オービィ横浜の基本情報

220-0012
神奈川県横浜市西区みなとみらい三丁目5番1号 MARK IS みなとみらい 5F
045-319-6543
 

最寄り駅

横浜高速鉄道みなとみらい線 みなとみらい駅 徒歩 0分
JR京浜東北・根岸線 桜木町駅 徒歩 8分 

営業時間・営業期間・定休日

営業時間:10:00~23:00(最終入館 21:00) 

費用・予算

■一般チケット
   大人(高校生以上) 2,600円(税込)
   小人(小・中学生) 1,300円(税込)
   幼児(4歳以上)   500円(税込)
   シニア(60歳以上) 2,000円(税込)
 
■ナイトチケット(17:30より発売開始)
   大人(高校生以上) 1,500円(税込)
   小人(小・中学生)  800円(税込)
   幼児(4歳以上)   500円(税込)
   シニア(60歳以上) 1,500円(税込)
 
■年間パスポート
   大人(高校生以上) 5,800円(税込)
   小人(小・中学生) 2,900円(税込)
   幼児(4歳以上)   1,100円(税込)
   シニア(60歳以上) 4,400円(税込) 

駐車場

MARK IS みなとみらい、ランドマークプラザ、クイーンズイースト、クイーンズスクエア横浜[アット!]の駐車場を対象に駐車場サービスがあります。
 2,500円以上のご利用で 1時間サービス
 5,000円以上のご利用で 2時間サービス 

コメント

 

関連サイト

http://orbiearth.com/jp/
http://orbiearth.jp/jp/

 

予算区分

1,001円~2,000円、2,001円~3,000円 

特徴

 

行った日

2015年08月14日 
 
 

20150814_map_オービィ横浜_02

20150814_map_オービィ横浜_03

20150814_map_オービィ横浜_04

20150814_map_オービィ横浜_05

20150814_map_オービィ横浜_06

20150814_map_オービィ横浜_07

20150814_map_オービィ横浜_08

20150814_map_オービィ横浜_09

20150814_map_オービィ横浜_10

20150814_map_オービィ横浜_11

20150814_map_オービィ横浜_12

20150814_map_オービィ横浜_13

20150814_map_オービィ横浜_14

20150814_map_オービィ横浜_15

20150814_map_オービィ横浜_16

 - ,

 - ,

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

下記の空欄を埋めてください。 * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

no image
じぃじと一緒にトイザらスへ!!

 

no image
「珍獣が我が家へ・子供の成長日記」オープン!!

 

no image
更新情報

 

ビックカメラのニンテンドースイッチの抽選販売の当選倍率・6月25日版
ビックカメラのニンテンドースイッチの抽選販売の当選倍率・6月25日版

6月25日に行われたビックカメラでのニンテンドースイッチの抽選販売。その当選番号を元に当選倍率、当選確率、申込者数を試算。過去の当選倍率と比較し、当選しやすい店舗を検証。ビックロが狙い目!

メロンパンの皮のバッタモノ?!フジパンのメロンパンを発見して食べてみました。

今話題のメロンパンの皮、山崎パンからだけではなくフジパンからも出ました!早速食べ比べてみましたが、山崎パンのメロンパンの皮の方が好きかな。

スプラトゥーンのフェスで確実に勝つチームを選ぶ方法を発見か!?

スプラトゥーンのフェスで必ず勝つ方法がある!?フェスの結果はオフィシャルサイトにあり!その法則を実際に検証してみた結果を大公開。果たしてその結果や以下に!

幼稚園は何で選ぶ?卒園してみて思う幼稚園の選び方

幼稚園の選び方は?幼稚園を卒園したからこそ思うこと。幼稚園の頃は思いっきり遊んで友達いっぱいできる方がいい、その選択肢は間違いなかったと言い切れます。

西富士オートキャンプ場のカブトムシ、売店、レンタル品、無料温泉のレポート

西富士オートキャンプ場のバンガロー泊のレポート。無料温泉の予約方法やカブトムシの山、売店、レンタル品、川遊び、コインシャワーなど写真付きでレポートしてます。

no image
2007年2月24日(土)(妊娠12週6日)

今日は24日です。 1999年12月に旦那さまと出会った記念すべき日であり 以後 …

no image
子育てパパのお役立ち情報サイトの子供モデルをしてきたよ