新宿区立新宿中央公園
2015/11/08
新宿区立新宿中央公園の基本情報
160-0023東京都新宿区西新宿2-11 新宿中央公園管理事務所
03-3342-4509
最寄り駅
JR各線・小田急線・京王線 新宿駅 徒歩 10分東京メトロ丸の内線 西新宿駅 徒歩 5分
都営大江戸線 都庁前駅 徒歩 1分
営業時間・営業期間・定休日
無休公園管理事務所の営業時間は「09:00~17:00」。無休。
ちびっ子広場は、下記の時間は子供とその保護者のみ利用可能です。
09:30~11:30、13:30~16:00
費用・予算
■フットサル施設西新宿で唯一のフットサルコート1面と管理棟を併設したフットサル施設があります。
利用時間:09:00~22:00(電話・窓口は 21:00まで)
休場日 :12月29日~01月03日
利用料金:利用 1時間あたりの料金
09:00~12:00 3,000円
12:00~17:00 4,000円
17:00~22:00 5,000円
駐車場
なし(新宿駅、および、近隣のホテルなどには駐車場有り)
コメント
都庁の西に隣接するエリアにある新宿区立の公園で新宿区立公園の中で最も広い公園です。ちなみに、新宿区にある新宿中央公園より広い緑地は、新宿御苑、明治神宮外苑、都立戸山公園です。
かつては多くのホームレスの方々が暮らしていた公園で近寄りがたい雰囲気がある場所でもありましたが、現在はキレイに整備され子供たちも元気に遊ぶ姿が見られる公園になっています。
関連サイト
http://parks.prfj.or.jp/shinjuku/予算区分
無料特徴
行った日
2015年07月11日【旧・新宿十二社温泉(じゅうにそうおんせん)】
かつては「新宿十二社天然温泉」があった場所です。
都内にあっては数少ない天然温泉による入浴施設がありましたが、残念なことに 2009年03月29日に営業を終了しています。
GoogleAdwords
GoogleAdwords
最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。
関連記事
-
-
横浜こどもの国の駐車場はかなり十分・1日で遊び尽くせない充実度
横浜にあるこどもの国のご紹介。多様な遊具が広い公園のあちこちにあり、1日遊んでも遊び尽くせないまさにこどもの国!自然も豊かで1日たっぷり楽しめる!
-
-
「『学力』の経済学」に記載してあるエビデンスに基づく子育てのヒント
「『学力』の経済学」ではエビデンスに基づく教育の重要性が書かれている。書籍の中から結論だけを採りだして記載してみた。
-
-
2007年3月11週~ひじきWeek~妊娠15週
妊娠15週に入りました。 おなかは確実に大きく、でっかく、ビッグになってきている …
-
-
市ヶ谷フィッシュセンターでの釣り方解説。子供でも釣れる!駐車場情報も
市ヶ谷にある認知度は高い釣り堀、市ヶ谷フィッシュセンターに行ってきた!コイ釣りと金魚釣りの2つがあり初心者も楽しめる。釣り方のワンポイントアドバイス付!
-
-
上野動物園のシャンシャンの待ち時間やへんないきもの、ざんねんないきもの
上野動物園は種類も数も豊富にいる動物園です。へんないきもの、ざんねんないきものなど今流行(?)の動物もいっぱいいて、大人も中高生も1日遊べてリーズナブル!
-
-
フィールドアスレチック横浜つくし野は1日遊べる!・駐車場は無料・おススメアクセス方法も
フィールドアスレチック横浜つくし野は渋谷から30分の長津田駅から行くフィールドアスレチック場。1日遊べて2000円~3000円程度とコストパフォーマンスも最高!
- PREV
- ダイキン ソリューションプラザ「フーハ東京」
- NEXT
- オービィ横浜