珍獣が我が家へ・子供の成長絵日記

子育て絵日記から始まって、現在は子供とお出かけしたレジャースポットを中心に子育てに役に立つ情報や便利になる商品情報などを提供しています。


新宿区立新宿中央公園

      2015/11/08

新宿区立新宿中央公園の基本情報

160-0023
東京都新宿区西新宿2-11 新宿中央公園管理事務所
03-3342-4509
 

最寄り駅

JR各線・小田急線・京王線 新宿駅 徒歩 10分
東京メトロ丸の内線 西新宿駅 徒歩 5分
都営大江戸線 都庁前駅 徒歩 1分 

営業時間・営業期間・定休日

無休
 
公園管理事務所の営業時間は「09:00~17:00」。無休。
 
ちびっ子広場は、下記の時間は子供とその保護者のみ利用可能です。
  09:30~11:30、13:30~16:00 

費用・予算

■フットサル施設
西新宿で唯一のフットサルコート1面と管理棟を併設したフットサル施設があります。
利用時間:09:00~22:00(電話・窓口は 21:00まで)
休場日 :12月29日~01月03日
利用料金:利用 1時間あたりの料金
      09:00~12:00 3,000円
      12:00~17:00 4,000円
      17:00~22:00 5,000円 

駐車場

なし
(新宿駅、および、近隣のホテルなどには駐車場有り) 

コメント

都庁の西に隣接するエリアにある新宿区立の公園で新宿区立公園の中で最も広い公園です。
ちなみに、新宿区にある新宿中央公園より広い緑地は、新宿御苑、明治神宮外苑、都立戸山公園です。
 
かつては多くのホームレスの方々が暮らしていた公園で近寄りがたい雰囲気がある場所でもありましたが、現在はキレイに整備され子供たちも元気に遊ぶ姿が見られる公園になっています。 

関連サイト

http://parks.prfj.or.jp/shinjuku/
 

予算区分

無料 

特徴

 

行った日

2015年07月11日 
 
 

20150711_新宿区立新宿中央公園_map02

20150711_新宿区立新宿中央公園_map03

20150711_新宿区立新宿中央公園_map04

20150711_新宿区立新宿中央公園_map05

20150711_新宿区立新宿中央公園_map06

20150711_新宿区立新宿中央公園_map07

20150711_新宿区立新宿中央公園_map08

20150711_新宿区立新宿中央公園_map09

20150711_新宿区立新宿中央公園_map10

20150711_新宿区立新宿中央公園_map11

20150711_新宿区立新宿中央公園_map12

20150711_新宿区立新宿中央公園_map13

20150711_新宿区立新宿中央公園_map14

20150711_新宿区立新宿中央公園_map15

20150711_新宿区立新宿中央公園_map16

20150711_新宿区立新宿中央公園_map17

20150711_新宿区立新宿中央公園_map18

20150711_新宿区立新宿中央公園_map19

20150711_新宿区立新宿中央公園_map20

20150711_新宿区立新宿中央公園_map21

20150711_新宿区立新宿中央公園_map22

20150711_新宿区立新宿中央公園_map23

20150711_新宿区立新宿中央公園_map24

20150711_新宿区立新宿中央公園_map25

20150711_新宿区立新宿中央公園_map26

20150711_新宿区立新宿中央公園_map27

【旧・新宿十二社温泉(じゅうにそうおんせん)】
20150711_新宿区立新宿中央公園_map28
かつては「新宿十二社天然温泉」があった場所です。
都内にあっては数少ない天然温泉による入浴施設がありましたが、残念なことに 2009年03月29日に営業を終了しています。

 - ,

 - ,

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

下記の空欄を埋めてください。 * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

no image
四ッ谷にある「東京おもちゃ美術館」に行きました!

 

no image
にんじんを食べられるようになったよ!

 

no image
胎動のあれこれ~妊娠35週~

30週以降、胎動が激しくなったのは以前書いたとおりですが 最近は特にすごくなって …

no image
成長の証  子供便座なしでもトイレができるように

 

no image
パパに見せたいもの!

 

都立高附属中学、都立中等、九段中等受験の難しさを数字で確認。塾の授業料の詳細も
都立高附属中学、都立中等、九段中等受験の難しさを数字で確認。塾の授業料の詳細も

都立中学は質の高い教育を公立中学と同程度の学費で受けられる学校。そのため応募者も多く競争率も高い。都立中一本で突進するのではなく私立の併願も含めて中学受験を考えて欲しい。

no image
上野動物園に行きました。寒いから頭に帽子を...

 

子供とプールに行くときの持ち物チェックリスト33選とまとめ

プールに遊びに行く際に持っていく必需品のリスト。なくてはいけないものからあると便利なもの、忘れがちなものも含めてリストアップしました。

どれが道交法違反?歩道で歩行者を追い抜こうとして自転車がベルを鳴らす

果たしてどれが道路交通法違反なのか?よく見かける実例を元に考えてみましょう。歩道を歩いている歩行者の後ろから子ども2人を自転車に乗せたお母さんがベルを鳴らして歩行者に避けるよう促しました。

no image
明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。   いやはや。   毎日家にいるのに忙しいです …

S