「読み聞かせをより効果的にする秘訣があります」(日経Kids+ 2009年12月号 P.66 より)
2017/04/29
日経Kids+ 2009年12月号 P.66 に「賢くたくましい子を育てる 家庭の習慣 読み聞かせをより効果的にする秘訣があります」という、飯田道郎さんの記事が書かれていました。
以下、「日経Kids+ 2009年12月号 P.66」より抜粋
-----------------------------------
読み聞かせをしている家庭は多いと思いますが、いろいろなお母さんたちの話を伺うと、必ずしも上手なやり方ではないなと思うことがあります。一番の問題は、目的がはっきりしないまま、何となくそれを実践していることです。楽しければそれでもいいのですが、少しもったいない。目的をはっきりさせて取り組めば、子供の能力はもっと伸びるはずです。
読み聞かせの目的は大きく分けて2つです。1つ目は語彙を増やすこと。多くの家庭では、子供が寝る前に読み聞かせをしていると思いますが、子供が疲れていると、話を聞きながら眠ってしまいますよね。子供がちゃんと最後まで聞いていなければ、語彙は増えるはずがありません。朝でも夕方でも、子供が集中できる時間に読み聞かせをするようにしてみましょう。
(中略)
もう1つは、親子のコミュニケーションを増やすことです。例えば「桃太郎」を読み聞かせするとしましょう。川から流れてくるのは「桃」に決まっているのですが、これを「川から『なす』がどんぶらこどんぶらこ……」と話をしてみたらどうでしょうか。きっと子供は「違うよ、桃でしょ!」と得意げに言うと思います。これが親子のコミュニケションを面白くする。そうなると、子供が今度は自分から創作物語を始めるかもしれませんね。このように子供と会話が弾む工夫をいろいろやってみてください。
-----------------------------------
2010/07/15(木)
「わざと間違えてみる」という言葉遊
http://papataro.s-se.info/7
7月15日の日記にも書いていますけども、はなたろう、より姫のマネをして、自分でもわざと間違えてみせるんですよね。
より姫が、わざと間違えてみる、っていうことをよくやっていたので、というか、そうやってはなたろうと遊んできたので、はなたろう自身もわざと間違えて遊ぶようになったんですよね。
それが知らず知らずのうちに、はなたろうのコミュニケーション能力を引き出していたとは!と言う感じですね。
より姫もはなたろうが喜んでくれるから、っていうだけだったんですけども、こうやってそれがいいんですよ!って言ってもらえると安心できますね。
ちなみに、日経Kids Plus、休刊になったようです......
http://kidsplus.nikkeibp.co.jp/index.html
まぁ、実際の中身も日経っぽい雰囲気はありませんでしたし、日経と子育てとはなかなかイメージがリンクしないですよねぇ....
GoogleAdwords
GoogleAdwords
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
関連記事
-
プールで耳に水が入ったときの最善の対処方法&目を水道で洗うのはダメ!
プールで耳に水が入ったときの対処方法。プールから上がるときに目薬が必要な理由を解説。時代の流れとともに学校で教わる内容は変わるけど、直接身体に関わることは知識のアップデートが必要。
-
都立中高一貫校(都立中等、高校附属中学、九段中等)の制服まとめ
都立中高一貫校(都立高校および附属中学、都立中等教育学校、九段中等教育学校)の制服情報。画像と詳細の解説。ネクタイやリボン、セーター、通学カバン、クツなどについても解説。
-
都立中等教育学校、高校附属中学、千代田区立九段中等教育学校の願書配布日程について
都立中等教育学校、都立高校附属中学、千代田区立九段中等教育学校の願書の配布日程についてまとめた記事です。配布期間についてはよく分からないため各校に確認してまとめました。
-
選挙権を18歳に引下げ・投票に行くだけで有利な政策が増える理由はこうだ!
投票に行くだけで自らの世代に有利な政策を増やすことができる。その理由を説明できますか?各世代の人口、投票率から数字を交えて具体的な投票数に基づいて解説します。
-
「初詣=三社参り」という福岡の風習を太宰府天満宮を軸に考察する
「初詣=三社参り」は福岡を中心とした西日本ローカルな風習。なぜ三社参りが始まったかを勝手な解釈で「神社業界のプロモーションだった!」として記事を書きました。
-
政治とは何か?選挙権が18歳からになるので子供に分かるように説明してみる。
政治とは何か?これから選挙権を手にする若者に政治とは何か?なぜ選挙に行かなければならないかを分かりやすく解説しました。
-
スプラトゥーンのフェスで確実に勝つチームを選ぶ方法を発見か!?
スプラトゥーンのフェスで必ず勝つ方法がある!?フェスの結果はオフィシャルサイトにあり!その法則を実際に検証してみた結果を大公開。果たしてその結果や以下に!
- PREV
- 「わざと間違えてみる」という言葉遊び
- NEXT
- お医者さんごっこ