珍獣が我が家へ・子供の成長絵日記

子育て絵日記から始まって、現在は子供とお出かけしたレジャースポットを中心に子育てに役に立つ情報や便利になる商品情報などを提供しています。

「読み聞かせをより効果的にする秘訣があります」(日経Kids+ 2009年12月号 P.66 より)

      2017/04/29

日経Kids+ 2009年12月号 P.66 に「賢くたくましい子を育てる 家庭の習慣 読み聞かせをより効果的にする秘訣があります」という、飯田道郎さんの記事が書かれていました。
 
 
以下、「日経Kids+ 2009年12月号 P.66」より抜粋
 
-----------------------------------
読み聞かせをしている家庭は多いと思いますが、いろいろなお母さんたちの話を伺うと、必ずしも上手なやり方ではないなと思うことがあります。一番の問題は、目的がはっきりしないまま、何となくそれを実践していることです。楽しければそれでもいいのですが、少しもったいない。目的をはっきりさせて取り組めば、子供の能力はもっと伸びるはずです。
読み聞かせの目的は大きく分けて2つです。1つ目は語彙を増やすこと。多くの家庭では、子供が寝る前に読み聞かせをしていると思いますが、子供が疲れていると、話を聞きながら眠ってしまいますよね。子供がちゃんと最後まで聞いていなければ、語彙は増えるはずがありません。朝でも夕方でも、子供が集中できる時間に読み聞かせをするようにしてみましょう。
 
 (中略)
 
もう1つは、親子のコミュニケーションを増やすことです。例えば「桃太郎」を読み聞かせするとしましょう。川から流れてくるのは「桃」に決まっているのですが、これを「川から『なす』がどんぶらこどんぶらこ……」と話をしてみたらどうでしょうか。きっと子供は「違うよ、桃でしょ!」と得意げに言うと思います。これが親子のコミュニケションを面白くする。そうなると、子供が今度は自分から創作物語を始めるかもしれませんね。このように子供と会話が弾む工夫をいろいろやってみてください。
-----------------------------------
 
 2010/07/15(木)
 「わざと間違えてみる」という言葉遊
 http://papataro.s-se.info/7
 
7月15日の日記にも書いていますけども、はなたろう、より姫のマネをして、自分でもわざと間違えてみせるんですよね。
より姫が、わざと間違えてみる、っていうことをよくやっていたので、というか、そうやってはなたろうと遊んできたので、はなたろう自身もわざと間違えて遊ぶようになったんですよね。
 
それが知らず知らずのうちに、はなたろうのコミュニケーション能力を引き出していたとは!と言う感じですね。
より姫もはなたろうが喜んでくれるから、っていうだけだったんですけども、こうやってそれがいいんですよ!って言ってもらえると安心できますね。
 
 
ちなみに、日経Kids Plus、休刊になったようです......
  http://kidsplus.nikkeibp.co.jp/index.html
 
まぁ、実際の中身も日経っぽい雰囲気はありませんでしたし、日経と子育てとはなかなかイメージがリンクしないですよねぇ....


 

 - ぱぱたろうの分析

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

下記の空欄を埋めてください。 * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

アンファンで子供のメガネを10%割引で購入する方法の紹介(株主優待、ベネフィットステーション)
アンファンで子供のメガネを10%割引で購入する方法の紹介(株主優待、ベネフィットステーション)

新宿小田急百貨店のアンファンで子供用の眼鏡を10%割引で購入する方法を紹介。小田急電鉄の株主優待をチケットショップで購入(200円)するだけ。友の会より即効性と割引率の両方で有利。

ベネフィットステーションの福利厚生の詳細解説とお得な個人入会方法のまとめ
ベネフィットステーションの福利厚生の詳細解説とお得な個人入会方法のまとめ

レジャー施設の割引チケットや飲食店での割引クーポンなど多様な特典を受けることができるベネフィットステーション。その特典の内容と多様な入会方法の中からお得な方法の解説。

幼稚園は何で選ぶ?卒園してみて思う幼稚園の選び方

幼稚園の選び方は?幼稚園を卒園したからこそ思うこと。幼稚園の頃は思いっきり遊んで友達いっぱいできる方がいい、その選択肢は間違いなかったと言い切れます。

睡眠時無呼吸症候群の診察と検査とマウスピースで行う対処療法の体験記
睡眠時無呼吸症候群の診察と検査とマウスピースで行う対処療法の体験記

睡眠時無呼吸症候群の診察は何科に行くのか。診察、検査はどう進むのか。検査はどれくらい大変なのか。検査後の治療はどう進むのか。マウスピースを作成し、その装着感はどうなのか。

no image
子供を引き締まったいい顔にする方法

 

レンタカーの車両・対物事故免責額補償制度(CDW)加入は不要!その理由とは?

レンタカーを借りる際に提供される車両・対物事故免責額補償制度(CDW)は不要。理由を補償内容と費用から計算する。補償金額の上限が決まっているため計算は簡単だ。

都立高附属中学、都立中等、九段中等受験の難しさを数字で確認。塾の授業料の詳細も
都立高附属中学、都立中等、九段中等受験の難しさを数字で確認。塾の授業料の詳細も

都立中学は質の高い教育を公立中学と同程度の学費で受けられる学校。そのため応募者も多く競争率も高い。都立中一本で突進するのではなく私立の併願も含めて中学受験を考えて欲しい。

都立中学受験の報告書(通知表、成績表、あゆみ)の各校の教科ごとの配点を分析
都立中学受験の報告書(通知表、成績表、あゆみ)の各校の教科ごとの配点を分析

都立中学受験には報告書として提出する小学校の成績が合否判定に使われる。学校ごとに配点が異なっており、内申点の影響が大きい学校もある。成績表を確認し受験校選択の参考に。

都立中学の授業時間(シラバス)と時程表(時間割)と土曜日授業
都立中学の授業時間(シラバス)と時程表(時間割)と土曜日授業

都立中学の授業計画(シラバス)、1時限(コマ)の授業時間、1日の授業数、土曜日授業、登校時間は学校ごとに特徴がある。通学時間、混雑具合も考慮しつつ志望校を選ぶ参考に。

no image
使わない神経はどんどん退化してそして体は固くなる