珍獣が我が家へ・子供の成長絵日記

子育て絵日記から始まって、現在は子供とお出かけしたレジャースポットを中心に子育てに役に立つ情報や便利になる商品情報などを提供しています。

2007年4月10日~妊娠19週2日~水天宮へ

      2019/05/11

本日は戌の日なりーーー!  ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!
 
戌の日って、二週間に一度くらいしか来ないので
「6ケ月目の戌の日」って結構「この日しかない!」てなっちゃうんですよ。
縁起物だから、逃すわけにはいきません!
 
っということで、母と水天宮さんで待ち合わせします。
 
東京で安産祈願といえば・・やはり水天宮さんなんでしょうね。
私もそう思ってたし、姪っ子たちもここでした。
会社で聞いてもやはり「水天宮!」との声多し。
ネットで調べたら、安徳天皇も御祀りしていて、九州の太宰府天満宮ともゆかりが深いとか。
だんな様と相談し、迷わずここに決めました。
 
だんな様は残念ながらお仕事で来られず。・・・残念>。<
 
水天宮駅のエスカレーターを上ると、下ってくる妊婦さん。
そして妊婦さん。
さらに妊婦さん。
もひとり妊婦さん。
エスカレーターに乗ってるだけで妊婦密度高し!
笑いながら母に話したら、早く来てすでに下見してきたという母いわく
「そんなもんじゃないわよぉ~・・・フフフ・・・」
 
水天宮さんに着くと、境内いいーーーーっぱいの妊婦さんぐぁ~!!!
   
        w( ̄△ ̄;)w おおーーーーーっ!
 
        しゅーーーごーーーーぃ・・・
 
そんなに広くはない境内ですが、真ん中に妊婦さん待機専用と書かれたテントがあり
どこもかしこもおなかの大きくなり始めた笑顔の妊婦さんが・・いっぱーーーーい!
ある意味・・壮観・・・ですね。
少子化が問題になってますけど、「日本だってまだまだすてたもんじゃないねーーー!」
って母と笑いました。
 
妊婦さんのおなか同士ぶつからないように、かきわけかきわけ受付を済ませると
「特別祈祷」を受けに本堂に入りますよー。
外には妊婦さんのほか、親やら、だんな様やらもワラワラいらっしゃる訳なんですが
本堂にはキッパリと妊婦さん本人だけ。
ギュウギュウ座ります。所要時間10分程度でしたが一人一人の名前を
読み上げて下さるのは嬉しかったな。
「ここにいるすべての妊婦さんが無事に安産で赤ちゃんを産めますように・・・」
そう祈らずにはいられませんでした。
 
近くのホテルで「戌の日ブッフェ」を堪能し(すごい便乗だけど、ホテル側の気持ちもわかるw。)
 
さ、行くど!   (≧◇≦)  GOGO!!
 
どこへ行くかというとですね、近くに点在するマタニティ服専門店なんですよ。
母も私もやる気マンマンです。
(↑ぴっ。母は買う気。私は買ってもらう気。の違いあり。)
デパートの売り場は、高いし品数少ないし、普段着っぽいのが少ないんですよねー、
おおーー、あるある・・安くてかわいいのがいっぱいありました!
あれもこれも手にとって買ってもらったよー(。→ˇܫˇ←。)
でも、人間って考えることは同じなのね。w
母親同行の妊婦さんがこれまたお店の中にぎゅうぎゅうです。
負けずに試着&お買い物!   
  (≧ω≦)
ハァハァ・・・おーし、いっぱい買ってもらって満足なり。
 
縁起ものなので「腹帯」も購入しまして、おうちで巻いてみました。
だんな様にみせようと思ったけど、途中で苦しくなって挫折! 
      (;-з-)=゜。 ふぅぅ~・・・
 
PS)「妊婦さん専用イス」と書かれた看板のすぐ横に推定年齢90歳くらいの小さなおばあちゃまが
    ちょこなんと座っていたのにはちょっと笑ってしまいました・・・。
    ♬*:♬♪゚・:,。♬o。*:..♬♬.:*:・♪

 - 新米妊婦さん日記

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

下記の空欄を埋めてください。 * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

no image
2006年3月16日(木)~その2~

ドキドキ・・ 診察室に入ると、若くてこぎれいな女医さんが。   女医さん;「今日 …

no image
2006年3月16日(木)~その3~

ニヤけます。 嫌が応にもニヤけます。   午後から修理業者さんが入る予定のため、 …

no image
2007年2月19日(月)(妊娠12週1日)

大好きだった保土ヶ谷のおばあちゃん(母方の祖母)が亡くなりました。 去年12月の …

no image
~伊豆・修善寺へ2~

豪雨の中、お宿へ向かうことにしました。   とっても綺麗なお宿だぁー。 良かった …

no image
~伊豆・修善寺へ3~

翌日は快晴です!   昨日から晴れろよぉ・・・   贅沢は言ってられないっす。昨 …

no image
2006年末の体調不良

2006年11月26日   少しだけ期待してたけど、トイレでちょいと出血を確認。 …

no image
2007年6月27日~短足ちゃん?!

30週に入り、胎動がものすごく激しくなってまいりました。 皆さん、こんにちは。よ …

no image
いよかんWEEK 2007年1月21日~27日(妊娠8週)

えー・・・気持ち悪いっす。   先週と変わらず、24時間ずーっと92%の気持ち悪 …

no image
2007年8月23日~検診日38週4日

今日は検診日でしたが いつもの先生は夏休みでお休み。   初めてお会いする女医さ …

no image
2007年5月25日~伊豆・修善寺へ1~

七ヶ月という安定期を迎え いまのうちに、できることはやっておきたいっ! 是非・・ …