市ヶ谷フィッシュセンター
市ヶ谷フィッシュセンターの基本情報
162-0843東京都新宿区市谷田町1-1 市ヶ谷フィッシュセンター
03-3260-1324
最寄り駅
JR中央/総武線各駅、都営新宿線、東京メトロ南北線、東京メトロ有楽町線 市ヶ谷駅から徒歩 1分営業時間・営業期間・定休日
【カープフィッシング】平日 9:30~20:00
土日祝日 9:00~20:00
【ミニフィッシング】
平日 12:00~20:00
土日祝日 9:00~19:00
【ショップ】
平日 12:00~20:00
土日祝日 9:00~19:00
費用・予算
【カープフィッシング】1時間 大人: 750円、子供: 430円、学生・シニア: 650円
2時間 大人:1,470円、子供: 840円、学生・シニア:1,270円
3時間 大人:2,160円、子供:1,230円、学生・シニア:1,860円
※超過 10分ごとに、大人・学生・シニア:130円、子供:80円。
※3時間を超える場合は 1日券がお得で下記の料金。
大人:2,800円、子供:1,600円、学生・シニア:2,400円
※詳細は下記 URLを参照
http://www.ichigaya-fc.com/fishing/
※貸し竿:100円、エサ:100円。
※子供は小学生以下。学生は中学生~大学生。
※釣りをせず見学の場合も釣る人と同額の入場料が必要。
【ミニフィッシング】
1人 30分 400円
※貸し竿、えさ代込み。
※釣りをせず見学の場合は費用は不要。
※30分につき釣った魚から 2匹まで持ち帰り可能。
※持ち帰りの際は袋、酸素代として 100円かかります。
駐車場
無料(14台収容)コメント
関連サイト
http://papataro.s-se.info/272http://www.ichigaya-fc.com/
予算区分
1,001円~2,000円、2,001円~3,000円特徴
行った日
2015年07月05日2015年07月12日
GoogleAdwords
GoogleAdwords
最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。
関連記事
-
-
昭和記念公園のレインボープールの平日と休日の違い・売店の比較情報・2016年版
平日のレインボープールに行きました。休日との違いに驚き、何が違うのかを中心に記事にまとめました。平日は学生の友達同士での利用が多い。西立川口駐車場も余裕あり。
-
-
東京都水の科学館は水道局が提供するミュージアム・駐車場情報も
お台場にある東京都水道局が運営する水の科学館。水遊び、実験、ゲーム、クイズや有明給水施設の見学ツアーなど、水と水道に関する科学館。全て無料!
-
-
2007年2月24日(土)(妊娠12週6日)
今日は24日です。 1999年12月に旦那さまと出会った記念すべき日であり 以後 …
-
-
2007年8月23日~検診日38週4日
今日は検診日でしたが いつもの先生は夏休みでお休み。 初めてお会いする女医さ …
-
-
3) パパぱい
いわずとしれた パパぱい。 私が忙しいときなど進んでミルクをあげてくださるだ …
-
-
ビックカメラの任天堂スイッチ抽選販売の当選確率を2倍にする方法!&6月10日の当選倍率発表!
ビックカメラでは任天堂スイッチを抽選販売しています。抽選申込みをすれば買えるチャンスがあります。その倍率がどれくらいか、全国の店舗の当選番号を元に計算してみました。
- PREV
- 東京都立代々木公園