東京都立代々木公園
2015/11/02
東京都立代々木公園の基本情報
151-0052渋谷区代々木神園町2-1 代々木公園サービスセンター
03-3469-6081
最寄り駅
JR山手線 原宿駅 徒歩 3分東京メトロ千代田線 代々木公園 徒歩 3分
東京メトロ千代田線・副都心線 明治神宮前(原宿) 徒歩 5分
小田急線 代々木八幡 徒歩 6分
営業時間・営業期間・定休日
■開園日常時開園
※サービスセンター、及び、各施設は年末年始は休業となります。
※営業時間等はサービスセンターにお問い合わせ下さい。
※「原宿門」の看板には「公園利用時間」が掲載されていますが、門が閉ざされることはなく、常時利用することができます。
費用・予算
■入園料無料 (一部有料施設あり)
駐車場
代々木公園駐車場■利用用金
普通車 1時間まで 400円 以降 30分毎に 200円
バス 1時間まで 1,000円 以降 30分毎に 500円
■駐車台数
65台(うち身障者用 4台)
※二輪車の利用は出来ません。
■営業時間
24時間営業
■連絡先
03-3485-4090
渋谷区代々木神園町2-1
コメント
■サイクリング場大人用 最初の 1時間:210円 以降 30分ごと:100円
子供用 最初の 1時間:100円 以降 30分ごと:50円
タンデム 最初の 1周:210円 以降 1周ごと:100円
※タンデムは 2人乗りの自転車です
※ヘルメットは無料
営業時間 9:00~16:30(貸し出しは 16:00まで)
定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)、12月29日~01月03日
※サイクリングは、決められたサイクリングコースで使用します。
関連サイト
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index039.html予算区分
無料特徴
行った日
2015年09月22日GoogleAdwords
GoogleAdwords
最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。
関連記事
-
-
2006年3月15日(水)
愛するだんな様の前で、朝から「あのね赤ちゃんが・・・」の言葉を更に飲み込みつつ …
-
-
西富士オートキャンプ場のカブトムシ、売店、レンタル品、無料温泉のレポート
西富士オートキャンプ場のバンガロー泊のレポート。無料温泉の予約方法やカブトムシの山、売店、レンタル品、川遊び、コインシャワーなど写真付きでレポートしてます。
-
-
FC2ブログから WordPressに引越しをしました
FC2ブログからWordPressに引越しをしました!
- PREV
- 国営昭和記念公園
- NEXT
- 市ヶ谷フィッシュセンター