珍獣が我が家へ・子供の成長絵日記

子育て絵日記から始まって、現在は子供とお出かけしたレジャースポットを中心に子育てに役に立つ情報や便利になる商品情報などを提供しています。

歯磨きとトイレを一人でできるようになったよ

      2014/07/29

20101013
 
【ぱぱたろう】
3歳1ヶ月と 2日。
歯磨きとトイレを一人でできるようになりました。
 
こうしてだんだんと成長していくものですね。
うれしいのはもちろんですけども、だんだんと寂しくなりますねぇ。
 
でも、こういうちょっとした成長をうまくほめてあげて、また次は違うこともがんばろうって思うようにしてあげないといけないですね。
 
まぁ、まだまだ自分からやらない日もありますけども。
 
 
【より姫】
 
やる気を出しているときは、あえて
「ママ、磨こうか?」
「ママ、おしりだけは拭こうか?」
「パンツはあげてあげよっか?」
などど、茶々をいれます。
 
「一人でできる!」
「だいじょぶよ!」
と言って途切れることなく、ますます頑張ってくれますね。
 
最後にはぎゅぎゅぎゅっと抱きしめて
「よくできたねー!」と誉めまくりです。


 

 - 現在進行中の日記(3歳0ヶ月~)

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

下記の空欄を埋めてください。 * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

お茶の水女子大学付属幼稚園 後日談

お茶の水女子大学付属幼稚園の受験のその後談。受験倍率と双子の場合の扱い、入学に必要な書類の解説です。住民票以外に住んでいる証明として公共料金の支払い明細などが必要です。 

no image
タリーズでコーヒーを!

 

no image
ママがマニキュアを塗ったよ

 

no image
歯磨きとトイレを一人でできるようになったよ その後

 

no image
とにかく本を読む(読んでもらう)のが大好きですね

 

no image
軟体動物・はなたろう!?

 

no image
神の舌を持つはなたろう!

 

no image
正月に雫石のスキー場に行くことになったよ

 

no image
工作に使うのりといえば「やまとのり」

 

お茶の水女子大学付属幼稚園 一次検定レポート(受験レポート)

お茶の水女子大学付属幼稚園の一時検定時の実体験レポートです。受験の様子が分かるブログがほとんどなかったためイラストを交えてレポートを提供しています。