珍獣が我が家へ・子供の成長絵日記

子育て絵日記から始まって、現在は子供とお出かけしたレジャースポットを中心に子育てに役に立つ情報や便利になる商品情報などを提供しています。

我が家の主治医「牛込台さこむら内科」

      2014/07/29

20101210
 
【ぱぱたろう】
はなたろうが突然熱を出しました。
あっという間に 39℃くらいの熱が出るので心配ですね。
 
 牛込台さこむら内科
 http://www.newton-dr.com/0332691783/
 
さこむら内科はウチから近いって言うのもありますけども、内科も小児科もあって、親子でかかれるところがいいですね。
診察の際の子供への対応も丁寧で、全然子供が怖がらないのもいいですね。
もちろん、病状の説明や治療方針などもちゃんと説明してくれるので、その点も信頼できますね。
 
 
【より姫】
 
ずっとお世話になってます。
待合室に、子供の遊び場があるのも嬉しいですし、アクアクララ(?)水を汲んで飲めるのがはなちゃんには楽しいようです。。
あとベビーカーごと入ってオムツ替えもできるトイレや、畳スペースもあり、赤ちゃん連れのママにはありがたい。
 
夜中に何度も起きておっぱいを飲ませるくせがついているので
はなちゃんの体の熱さにすぐ気づきましたね。


 

 - 現在進行中の日記(3歳0ヶ月~)

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

下記の空欄を埋めてください。 * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

no image
「タイヤードフォーファイ」ってなに?

 

no image
「カッコいい」ではなく「かわいい」って言ってね。

 

no image
歯磨きとトイレを一人でできるようになったよ その後

 

no image
四谷のアンパンマンショップに行ってみたよ

 

no image
「むすめ」「むすこ」の言葉を理解したよ

 

おおや幼稚園 プレ幼稚園・幼稚園見学会

幼稚園見学会としておおや幼稚園に行って来ました。近所では評判がいい幼稚園として聞きましたので早速見学会に行って来ました。その結果をレポートします。 

no image
上履きを買いました

 

お茶の水女子大学付属幼稚園 一次検定レポート(受験レポート)

お茶の水女子大学付属幼稚園の一時検定時の実体験レポートです。受験の様子が分かるブログがほとんどなかったためイラストを交えてレポートを提供しています。 

no image
大掃除のお手伝い&自分で髪を洗えるよ!

 

no image
新宿御苑に行って、そのあと、手芸屋さんに行ったよ