珍獣が我が家へ・子供の成長絵日記

子育て絵日記から始まって、現在は子供とお出かけしたレジャースポットを中心に子育てに役に立つ情報や便利になる商品情報などを提供しています。


横浜こどもの国・牧場も子供動物園も。青葉台駅からバスも。弾薬庫跡も

      2016/10/26

横浜のこどもの国のオススメ度は、4.0!

 

子供連れにオススメのこどもの国

 
横浜のこどもの国のオススメ度は、4.0!
 
 こどもの国
 http://www.kodomonokuni.org/
 
 場所:横浜市青葉区奈良町700
    田園都市線「長津田駅」から
    こどもの国線に乗り換え「こどもの国駅」から徒歩 2分
    東名高速「横浜青葉IC」「横浜町田IC」からそれぞれ車で 20分
 
 地図:https://goo.gl/maps/otEFf(Google Maps)
 
 料金:大人・高校生 600円、小中学生 200円、幼児(3歳以上) 100円、3歳未満 無料
 
 駐車場:1日 900円(1,700台収容)
 
 開場時間:9:30~16:30(入園は 15:30まで)
 
 休園日:水曜日
 
 

横浜こどもの国レビュー

 
2週間前にもこどもの国のレビュー記事を書いていますが、また改めて行ってきましたので、記事を追加しました。
 
前回の記事、前々回の記事も参考にしてください。
横浜 こどもの国レビュー
横浜こどもの国・駐車場はかなり十分・1日で遊び尽くせない充実度
 
 

こどもの国への交通事情

 

こどもの国線もいいけどバスもある

 
「こどもの国線に乗ってこどもの国に行きました」と書いたら、バスもあるよ!と教えていただきました。
 
渋谷からだと田園都市線の長津田駅より 2駅渋谷寄りの「青葉台駅」からバスが出ています。
青葉台駅は駅前に本屋さんとかペットショップとかあって待つのも気にならないんだそうです。
 
確かに、長津田駅は周りに何もないのでただただ待つしかないのが辛いところですね。
 
ただ、バスも時間によっては 1時間に 2本くらいしかありませんので、乗り換え案内などでチェックしながら乗り継ぎがいい方を選ぶといいんでしょうね。
 
 
長津田駅はこんな感じ 2016年06月15日追加
20160613_フィールドアスレチック横浜つくし野_rev04
 
 

こどもの国の駐車場はかなり混んでた

 
前回行った 5月 9日は駐車場はそこそこ空きが目立っていました。
曇りがちの天気で、午後からは雨が降るかもと言う天気予報だったことが原因だったのだと思います。
 
なぜなら、2週間後の 5月23日は下記の写真のように正面駐車場はほぼ埋まってました。
 
20150530_こどもの国_rev02
 
また、写真はありませんが、臨時駐車場(牧場口駐車場)もかなりの箇所に車が入っていましたので、これからの遊びに行くにはいい季節ですので、車で行く際はなるべく早く行った方がいいのでしょうね。
特に、プールの時期は混み混みだそうです。
 
 

こどもの国の園内の遊具の紹介

 
今回は、牧場、こどもどうぶつえん、遊具が新しくなったキュービックランドに行ってみました。
 
 

雪印こどもの国牧場

 
 雪印こどもの国牧場
 http://www.kodomonokuni-bokujyo.co.jp/
 
こどもの国牧場は、雪印メグミルクグループの企業が運営している牧場です。
こどもの国とは別に、独自のサイトもありました。
 
牧場は、こどもの国の中にある一つのエリアなのですが、牛舎があって搾乳について学べたり、子牛や羊にえさやりが出来たり、広場があったり、前回の記事で紹介したモーモードームがあります。
 
牛舎の内部です。
20150530_こどもの国_rev03
 
外で放牧されている牛もいます。
20150530_こどもの国_rev04
 
羊もいます。
20150530_こどもの国_rev05
 
このほか、子牛の小屋もありまして、実際の牛での搾乳の体験や模型を使っての搾乳体験、子牛や羊にえさやりが出来ます。
えさは 1カップ 100円です。搾乳体験は人数制限があるようです。
 
また、牧場で搾乳した牛乳やその牛乳で作ったお菓子、ソフトクリームも売られています。
そして、その売店の横には「ももじちゃん??」がたたずんでいます。
 
20150530_こどもの国_rev06
 
このももじちゃんの隣でソフトクリームを食べていたんですが、その間に何人かの子どもたちがももじちゃんを見ましたが、そのときの反応が対照的で面白かったですね。
小さい子供は「かわいー」って言っていましたが、小学生のある一定の年齢当たりから「うわー」ってちょっと避け気味の言葉を発していまして、その反応の違いが面白かったですね。
 
 

こどもどうぶつえん

 
こどもどうぶつえんも牧場の中の一つの施設ですが、こちらは、入園料が別途かかります。
大人:250円、子供:200円。
 
20150530_こどもの国_rev07
 
ここにいる動物は、ヤギ、ロバ、ガチョウ、ウサギ、チャボ、アライグマなど身近にいる動物ばかりですが、えさ(1カップ 50円)をあげられたり、間近で見たりふれあえたり、ウサギやモルモットはだっこすることも出来ます。
 
20150530_こどもの国_rev08
 
 

キュービックランド

 
20150530_こどもの国_rev09
 
2014年3月にオープンしたばかりの遊具です。
 
先に紹介した牧場の少し北側にありまして、牧場からはそう遠くないのですが、北側の「おとぎの広場」などからはやや離れた場所にありますので、北側から歩いて来た場合は、何もないところを歩いてきた先にこれが見えますので、これを見つけた子どもたちは我先にと走り込んでくる場所でしたね。
 
以前は、ここに 6角形?の木で出来た箱のジャングルジムがあったのですが、それがリニューアルされた遊具です。
前の木の箱の時も人気の遊具でしたがより安全に配慮した遊具になったという感じでしょうか。
 
ただ、遊具の壁などに使われている編み目が小さいので、外から見ると誰かがいるのは分かるものの、それが誰だか分からないので、もう少し編み目が大きくて顔が分かるくらいがいいような感じがしますね。
子供が泣いていても誰の子供かが分からず、たぶん、中にいる子供も親を見つけることが出来ず、泣きじゃくってどうしようもないと言う状況がありましたね。
 
編み目が大きくなると、高さがハッキリ分かるようになって、小さい子供だと怖さが出るのかもしれませんが、顔が見える方が親も子供も安心できると思いますね。
 
 
また、道を挟んだ反対側には昔ながらの遊具もあります。
 
20150530_こどもの国_rev10
 
 

こどもの国にある弾薬庫跡

 
20150530_こどもの国_rev11
 
キュービックランドがある近くには先の大戦中に使われた弾薬庫の跡を見ることが出来ます。
 
詳しくは下記のオフィシャルの解説を読んでいただくとして、このような戦争の遺産がこどもの国の中にあるという事実が非常に感慨深いですね。
 
 http://www.kodomonokuni.org/m_guide/tanbo2.html
 
 

あかポッポ号

 
20150530_こどもの国_rev12
 
園内を 1周しているあかポッポ号です。
1人 200円です。
 
園内を巡回している機関車型のバスですが、園内は広いので、初めて行った方がどんな場所があるのかまず 1周するのに乗ってみるのはいかがでしょうか?
他にも、小さい子供がいる方だったり疲れたときに乗ってみたり。
 
大人も案外楽しいものですね。
 
 
こどもの国にはこの調子でこれからも通いそうな予感がしてますが、まだまだ行っていない場所が半分くらい残っていますので、引き続きレポートしたいと思います!
 
 

フィールドアスレチック横浜つくし野も近い!

 
「こどもの国」からほど近い位置に「フィールドアスレチック横浜つくし野」というアスレチック施設があります。
小学生 2年生~6年生くらいが適正かなぁ、という感じなので、こどもの国より少し年齢層が上なのかもしれませんが、こちらもオススメのスポットですね。
 フィールドアスレチック横浜つくし野は1日遊べる!・駐車場は無料・おススメアクセス方法も
 
※2016/06/15 追記

 - お出かけ先レビュー

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

下記の空欄を埋めてください。 * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

01_京急油壷マリンパークに行くのは京急のみさきまぐろきっぷがお勧め
京急油壷マリンパークに行くのは京急のみさきまぐろきっぷがお勧め

三浦半島(三崎口駅、三崎港近く)にある京急油壺マリンパークの紹介。広い園内にはいわゆる水族館の他、イルカとアシカのショーの劇場も。サメやヒトデ、アメフラシに触れたり。

市ヶ谷フィッシュセンターでの釣り方解説。子供でも釣れる!駐車場情報も

市ヶ谷にある認知度は高い釣り堀、市ヶ谷フィッシュセンターに行ってきた!コイ釣りと金魚釣りの2つがあり初心者も楽しめる。釣り方のワンポイントアドバイス付!

スパリゾート・ハワイアンズは冬がオススメ!理由とおすすめプランを解説
スパリゾート・ハワイアンズは冬がオススメ!理由とおすすめプランを解説

スパリゾート・ハワイアンズは冬に行くべき!温泉は冬がいいし、夏場は他にもプールはあるから。しかも、冬は安いプランがあり、無料送迎バスも予約が取りやすい!スライダーも待ち時間ゼロ!

日本科学未来館の駐車場、ランチのレストラン、自動販売機、アクセスの情報まとめ
日本科学未来館の駐車場、ランチのレストラン、自動販売機、アクセスの情報まとめ

日本科学未来館は元宇宙飛行士の毛利衛さんが館長の見ごたえある科学館。この記事では、アクセス(交通手段)、駐車場、カフェ、レストラン、自動販売機などの付帯施設についてお伝えする。

国営昭和記念公園・レインボープールレビュー 2014年版・追記あり

2014年のレインボープールのレビュー。駐車場、チケット売り場の列、場所取り、空気入れ、レストラン、温水のでない温水シャワーについてのレビューをしています。

国営海の中道海浜公園サンシャインプール・西鉄バス・割引チケット情報も・2018年更新あり

サンシャインプールの駐車場、西鉄バス・臨時バス、プール、割引チケットのレビュー。車も楽ですが西鉄バスならプールの入口まで直接行けるので非常に便利。

メトロプロムナード(新宿駅北口東西自由通路)交通広告まとめ・2017年06月編
メトロプロムナード(新宿駅北口東西自由通路)交通広告まとめ・2017年06月編

丸ノ内線新宿駅の上のフロアにあるメトロプロムナードの交通広告。巨大な広告は趣向を凝らした広告も多く思わず足を止めたくなります。2017年06月1週目はアサヒビールの一番搾りで4面を全面制覇。

いずみ台公園こどもログハウスは未就学児、小学生の遊び場・駐車場情報も

相鉄線いずみ野駅にあるいずみ台公園こどもログハウスは未就学児、小学校低学年の子供が屋内で思いっきり遊ぶための施設。屋内なので安心して遊べます。しかも全部無料。

新宿区立新宿中央公園のジャブジャブ池レビュー2017年版

東京都庁の西側に隣接する公園。新宿区立の最大の公園(区内で4番目に大きな緑地)の広さを活かしたジャブジャブ池が設置されています。小学生低学年まで利用可。

ホンダの車を自由に見れる本社ショールーム・Hondaウエルカムプラザ青山・青山一丁目駅直結

ホンダ本社にあるショールーム。販売店だと営業されるので、車だけを見たい、乗ってみたいと言うときに便利。カタログも無料でもらえる。