珍獣が我が家へ・子供の成長絵日記

子育て絵日記から始まって、現在は子供とお出かけしたレジャースポットを中心に子育てに役に立つ情報や便利になる商品情報などを提供しています。


スタジオアリスは危険?七五三の記念写真で平均単価は5万円

      2016/10/26

スタジオアリスのオススメ度は、3.0!

 

スタジオアリスの基本情報

 
 スタジオアリス
 http://www.studio-alice.co.jp/
 
 店舗:全国約 450店舗
 
 料金:撮影料金 3,000円(税別)
     +アルバム代
 
    何カット、何ポーズでも撮影料金固定
    何着着ても無料、和服の着付けや髪結い、髪のセット、化粧も無料
 
 


 

スタジオアリスとは?

 
スタジオアリスは、子ども専門の写真館チェーン店です。
 
大型商業施設内にお店があることが多く、外から店内が見えるようになっていて気軽に利用できるようになっています。
また、多くの貸衣装が用意されていて、衣装を借りるのも着付けをしてもらうのも無料で行えて、撮影料は何カット撮っても定額となっています。
 
ただ、七五三や誕生日など用にあらかじめカット数などが決まっているパッケージ商品もありますので、その場合は着る衣装の数やカット数が決まっている場合もあります。
 
また、あらかじめ注文するアルバムを決め、そのアルバムに合うように撮影するカット数や着る衣装などをスタッフと確認しながら進めていきます。
撮影が終わると、撮影した写真をテレビに映し出しながら、それを見ながら写真を選んで注文していくというスタイルになっています。
 
 

スタジオアリスの写真のレベル感

 
スタジオアリスのカメラマンはカメラを専門に勉強してきたスタッフではありませんので、機材とマニュアルありきであることは間違いないでしょう。
 
でも、3歳の時の七五三は神社の近くにある昔ながらの写真館で撮影をしましたが、それがそんなに優秀な写真になっているか、っていうとそういうわけでもなく...
 
だったらコストパフォーマンスがいいスタジオアリスでいいんじゃないかな?という感じですね。
なじみの写真館があれば別ですけども、少なくともはずれはありませんからね。
 
そんな感じです。
 
 


 

スタジオアリスの金額感

 
撮影の基本料金は 3,000円(税別)です。
この基本料金の中で何枚でも撮影してもらえて、何着もの衣装を着替えることができます。
 
まぁ、デジタルカメラなので 10枚撮影しても 20枚撮影してもかかるコストの違いは微々たるものですが。
 
また、ドレスの場合、着替えると言っても子どもなので大した時間はかかりませんし、髪も一度作ってしまえばドレスの方を着替えるだけですからね。
 
 
で、大事なのは撮影した写真のプリント費用です。
基本料金の 3,000円に含まれるのは撮影の料金ですので、プリント料金は含まれていません。
 
普通に 1枚ずつの写真の半切、四切、六切と言ったサイズのプリントもありますが、写真館で写真を撮るわけですので、普通はアルバムとしてプリントしてもらうものでしょう。
 
我が家はメインのアルバムに、夫婦のそれぞれの両親に渡すためのミニアルバムを 2つ付けて 50,000円弱といった感じです。
七五三用のセットのアルバムにしましたので、フォトフレーム付きの写真やバースデーアルバムに追加する用の写真、写真が入ったキーホルダー、ディズニーの時計などなど豪華なオマケもいろいろ付きます。
 
写真スタンドの写真はそれだけでも親に贈れるレベルのものではありますが、親に贈るものとしてはオマケのもので済ますワケには...という心理も働くわけです。
 
また、七五三用のパック料金が 40,000円~70,000円くらいに設定されていましたので、だいたいこの範囲で見ておくべきものだと思います。
 
そのため、つい先日「衣装を何着着ても何カットとっても 3,000円でOK!」っていうテレビ CMが流れていましたが、かつてのソフトバンクの 0円広告並みにかなり問題がある CMの様な気がしましたね。
 
 
ちなみに、スタジオアリスは上場企業ですので、公開されている決算資料を読みますと、客の平均単価は約 28,000円です。
ですが、スタジオアリスの売り上げは七五三シーズンに偏っていて、その時期だけで 7割の売り上げを占めています。
さらには、そのシーズンの客単価は 40,000円~50,000円に上昇するのだそうです。
 
すごいですねぇ。
でも、それでもお客さんは満足するということですからね。
 
 

スタジオアリスのメリット

 
スタジオアリスのメリットは衣装を借りられることはもちろんですが、着付けや化粧なども含めて無料で(込々料金で)対応してくれますので、写真だけを撮ってくれる写真館に比べるとトータルでリーズナブルになります(絶対的な金額は安くないですけどね(苦笑))。
 
いくら子どもとはいえ、美容室で着付けをしてもらうと 20,000円くらいしてしまいますからねぇ。
 
 
で、スタジオアリスの着付けはしっかりしています。
さすがに毎日何人もの子どもの着付けをしているわけですので、子どもでも苦しくなく、それでいて、お参りまで行っても途中で着崩れることもありませんでした。
 
そもそも子供の着付けを専門としてやっていますので、子どもを第一に考えての着付けをしてくれている様な感じですね。
 
 

スタジオアリスのデメリット

 
ただ、スタジオアリスで借りられる着物は撮影用の着物なので、着物として仕立てられているものと比べるべくもありません。
なので、お参りの時にも衣装レンタル!というサービスはありますが、お参りに行く着物は自前で何とできるなら自前で何とかすることをおススメします。
 
買えるならばそれに越したことはないんでしょうけども、貸衣装屋さんからレンタルするとか、親せきや友人から借りるなどなど...
 
もちろん、自前の着物を持って行っても全く問題ありません。しっかり着付けをしてくれます。
足りない小物はその場で貸してくれます。自前の小物が混ざらないように、あらかじめ持ち込んだもののチェックリストも作りますので安心です。
 
 


 

着付けをしてもらってそのまま七五三のお参りに

 
私たちは七五三のお祝いの記念写真を撮りに行ったわけですが、実際の撮影をする 1週間ほど前に予定を変更し、記念撮影だけではなくてそのまま神社にお参りにまで行くことにしました。
 
まだ 10月半ばでしたが。
 
一番の理由は、やっぱり子供にとって和服を着るって結構な負担なんですよね。
なので、1回で済ませられるならそれはそれでいいんじゃないか、という判断です。
 
そして、記念撮影と別にもう一度七五三のお宮参りに行くときに、改めて着付けをするには先にも書きましたが美容室などで着付けをすると 20,000円ほどかかってしまいますし。
 
 

9月までに撮影をすれば衣装を借りられるキャンペーンが

 
先にも書きましたが、スタジオアリスの場合七五三が売り上げの 7割を占める大きなイベントです。
ですが、七五三のハイシーズンは予約を断るくらい混むため、それを緩和するための措置として、9月より早い時期に記念撮影だけを先にしてしまいましょう、というキャンペーンをやっています。
 
今年のキャンペーン内容としては、撮影は 9月までに終わらせて、実際の 11月になっての七五三のお参りの時には衣装を借りて、着付けもしてもらえてそのままお参りに行ける、というものでした。
もう 9月を過ぎていますのでこのキャンペーンは終わっていますし、七五三のハイシーズンの時期は撮影の予約自体が難しいでしょうけども...
 
 
ただ、先にも書きましたが、借りられる衣装は撮影用の衣装ですので、着物として仕立てられたものとは比べるべくもない、という話を聞きまして、私たちは妻の義理の姉のお祝いのときに仕立てた着物をお借りすることにしました。
小物はまた別の方にお借りしました。
 
そんなわけで、着物は持ち込みをして、ドレスは 1着借りて、和装と洋装の写真を撮りましたね。
 
 

スタジオアリスのスタッフは笑顔を作ってくれる

 
スタジオアリスは子どもの写真専門だけあって、撮影する場所はカラフルで明るい場所です。
 
スタッフも女性ばかりで赤ちゃんや子どもにとっても嬉しく、楽しい空間なんだと思います。
そして、撮影の時も「いい笑顔だね!」「モデルみたい!」って声を掛けながら撮影してくれます。
 
 
とはいえ、カメラに向かって「笑って!」って言われてもそもそも無理な話です。
娘は今年で 7歳なので、「笑顔で!」って言われれば笑顔を作ってくれますけども、やっぱりぎこちない。
それは仕方がないと思うべきでしょうね。
 
この日の一番の笑顔の写真は、家に帰ってきて着物を脱ぎ終わった時にふざけているときでしたね。
 
 

スタジオアリスの店内ではカメラの撮影は禁止

 
スタジオアリスの店内では当然のごとく撮影禁止です。
衣装を自由に着て、勝手に写真を撮られてしまっては商売になりませんからね。
 
でも、動画の撮影は禁止されていませんので、動画を撮影しながら静止画を撮影していてもバレようがありません。
 
最近は動画もきれいになっていますので、動画からコマを抜いてもキレイですので、それでも十分だと思いますけども。
 
 
ちなみに、もう一つの禁止事項は、男の人は着替えの部屋には入室禁止ってことですね。
父子家庭の場合はどうするんでしょうね?
 
 

スタジオアリスのビジネスモデル?

 
最後に一つだけ忠告です。
スタジオアリスは危険なお店です。財布のひもがユルユルになってしまいますから(笑)!
 
スタジオアリスでは、無料で何着でも衣装を着替えて何カットでも撮ってもらえます。
無料で何着も着替えられるからって何着も着替えて撮影すると、わが子の写真なのでどれもかわいいのでどの写真も欲しくなるのです。
 
そして、当初予定していたアルバムの台紙の枚数では入りきらなくなって、ついつい追加の注文をしてしまう...という結果になってしまうのです。
 
もうね、1歳と 2歳の誕生日の時の予定外の出費がすごかったですよ。
自宅用もさることながら、実家の親にも見せたい、妻の親にも見せたいという気持ちになるんですよ!
 
もうたまりません♥

 - お出かけ先レビュー

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

下記の空欄を埋めてください。 * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

01_東京ドームシティ・宇宙ミュージアム TeNQ(テンキュー)
東京ドームシティ・宇宙ミュージアム TeNQ(テンキュー)は口コミ以上の面白さ

東京ドームシティにある宇宙をテーマにしたミュージアム。本物の東大の研究室が館内にあり、宇宙研究を目の当たりにできるエリアと宇宙をイメージできるアトラクションエリアとがある。

市ヶ谷フィッシュセンターでの釣り方解説。子供でも釣れる!駐車場情報も

市ヶ谷にある認知度は高い釣り堀、市ヶ谷フィッシュセンターに行ってきた!コイ釣りと金魚釣りの2つがあり初心者も楽しめる。釣り方のワンポイントアドバイス付!

国営海の中道海浜公園サンシャインプール・西鉄バス・割引チケット情報も・2018年更新あり

サンシャインプールの駐車場、西鉄バス・臨時バス、プール、割引チケットのレビュー。車も楽ですが西鉄バスならプールの入口まで直接行けるので非常に便利。

ボーネルンドあそびのせかい・キドキドMARK ISみなとみらい店は冬でも雨でも遊べる横浜の屋内レジャー施設

キドキドはボーネルンドが提供する室内の遊び場。室内なので季節や天気に関係なく思いっきり身体を使って遊べる子どもにとっても親にとっても大満足の施設です。

国営昭和記念公園・レインボープール2018年版・駐車場事情、前売り割引チケットの効果
レインボープールin昭和記念公園・2018年版・駐車場事情と前売り割引券の効果

2018年のレインボープール最新情報!2018年はチケットを持っている人の列からしか入園できなくなった。なので前売り券を購入するのが必須に。前売り券はコンビニで買おう!

ペルセウス流星群を東京都内の新宿区戸山公園の箱根山で天体観測できるか、実際に行って見た
ペルセウス流星群を東京都内の新宿区戸山公園の箱根山で天体観測できるか、実際に行って見た

ペルセウス流星群を観測する場所を都内で探す。新宿区の都立戸山公園にある山手線内の最高峰箱根山に登ってみた。十分に暗さがありて時かな観測場所になりうる。

スパリゾート・ハワイアンズは冬がオススメ!理由とおすすめプランを解説
スパリゾート・ハワイアンズは冬がオススメ!理由とおすすめプランを解説

スパリゾート・ハワイアンズは冬に行くべき!温泉は冬がいいし、夏場は他にもプールはあるから。しかも、冬は安いプランがあり、無料送迎バスも予約が取りやすい!スライダーも待ち時間ゼロ!

ららぽーと豊洲・アドベンチャーアイランド・リニューアル後

ららぽーとの館内にある子供を遊ばせるための施設です。2012年10月にららぽーとのリニューアルの際にこちらも場所の移動とともにリニューアルされています。料金体系はそのままにスペース、遊具は残念な感じになっています。

実物大のパトレイバー「98式AVイングラム」がハウステンボスのロボット館に!
実物大のパトレイバー「98式AVイングラム」がハウステンボスのロボット館に!

ハウステンボスのロボット館正面に実物大パトレイバー・98式AVイングラムが立っています。THE NEXT GENERATION パトレイバーの映画の撮影に使われた実物でここでしか見ることができません。

01_ガスの科学館・がすてな~には豊洲にある東京ガスのミュージアム。駐車場情報も。
ガスの科学館・がすてな~には豊洲にある東京ガスのミュージアム。駐車場情報も。

豊洲にある東京ガスが提供するミュージアム、ガスの科学館の紹介。ガスとエコに関する知識が学べる。定期的に内容が変わるクイズやサイエンスショー、ワークショップなど楽しく科学が学べる要素が満載!