珍獣が我が家へ・子供の成長絵日記

子育て絵日記から始まって、現在は子供とお出かけしたレジャースポットを中心に子育てに役に立つ情報や便利になる商品情報などを提供しています。

2006年4月19日(水)

      2019/05/14

【さくらちゃんのおねだりと旅立ちの準備】
 
今日は少し早起きをしてだんな様のお弁当つくりの前にお化粧しました。
(↑ぴっ。普段はだんな様を送り出した後にお化粧していることを
                自白したも同然のちょっと恥ずかしい人。)
だって、だってー!桜の木の下で、3人でお写真撮るんだもーーーん!
だんな様が三脚をつけてくださって、ハイ、さくらちゃん、笑ってー^0^  にん。
           パチリ。
おし。おっけー。
二人でパパをお見送り。いてらさーい!^-^ノノ
 
さてと・・・お化粧も済んでることだし・・そだ、さくらちゃんとお出かけしよう!
おし!新宿行くど、さくらぁ!どどどどどーーーーーーーーーーーー。
 
先日パパがガラガラを買ってくれたお店で、もうひとつ迷ったガラガラがあったんですよね。
・・・買っちゃおっかな・・あ、このお洋服かぁわぃぃ・・・買っちゃおっかな・・
・・・で、買っちゃいました。かわいいピンクのお洋服も。
あっちはきっと暖かいけど、女の子だもの。ハダカじゃね、ちょっとはじゅかちい(*^_^*)
そして、ひとつ思いつくと、どんどん欲しいものが!
東急ハンズで、白い箱(1年生のお道具箱みたいなもの)買いました。
綺麗な綺麗なさくら柄の和紙も買いました。
おし。
これで、さくらちゃんBOX作ります!
母子手帳とか、お洋服とか、お写真とか、ガラガラとか、いろいろあるもんね、ひとつにしておこうね。
ぇ?封印なんかしないおー!安心してにょー。ママも時々開けて思い出すからね。
疲れてきたので、そろそろ帰ろうと思ったんですけど、またまた思いついちゃいました!
ほんとに急に脳裏に浮かんだんです。不思議だー!
本当に本当に不思議ですね・・・遠い昔に読んだ、絵本の画像が浮かんだんです。
タイトル『青い鳥』。
ご存知、チルチル・ミチルのお話ですね。
でも浮かんだのは、主人公大活躍の場面ではなく、【未来のくに】の青い赤ちゃんたちのページでした。
地上行きの船に乗り込む赤ちゃんたち。これから人間の赤ちゃんになるんですよね。
「あたちはあと9年2ヶ月と4日後に生まれるの。そしておいしゃさんになるのよ」
「ボクは大きなぶどうをはつめいするひとになるんだよ」
細かいところはさすがに記憶にないのですが、たしか、そんな会話だったと思います。
 
1日も早い生まれ変わりを熱望する母としては、さくらちゃんBOXにどうしても加えたい一品っ!
くるっと向き直り、足早に本屋さんへGOGO!
一軒目。「青い鳥」なし。
二軒目。私が読んだ「青い鳥」なし。(←ぴっ。何十年前の本だとおもってますのん?!)
でもなかなかかわいい絵の本が数冊。最初にかわいい♪と思ったご本、買いました。
もし、明日、逝ってしまう運命ならば、一日も早く地上行きのお船に乗ってね。
すぐに戻ってきて。さくら。
 
そうそう。
日常用に使っていたコップにね、ヒビが入ったんですね。何色かあるうち、ピンクのに。
ありゃりゃ・・って、だんな様にも見せて、処分したんですけどね。
もしかして、さくらちゃんが持っていったのかな・・・なんてだんな様とも話したんです。
「あたちこれがいい」・・・なんつてw
 
今日はかわいい娘とお買い物三昧の楽しい1日でした。
いろんなモノ 買ったねぇ・・・おぬし、なかなかやるのぉ・・・さくらよ。(>_<)ノ
 
近所の神社に寄って、さくらちゃんのこと、お願いしてきました。
ずっと気がつかないでいたけど、水子供養の像がありました。
もし、明日、逝ってしまう運命ならば、どうか、どうかこの子を無事にお導きください。
 
いよいよ明日は手術の日です。
これだけ覚悟を決めているつもりでも、ココロのどこかで、「最後の検査でさくら復活!」
を願っている自分がいます。どれくらいの確率なんだろ?でもこの気持ちは仕方ないや。うん。
 
早く戻ってきて。さくら。

 - 新米妊婦さん日記

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Comment

  1. てぃあら より:

    そうだよねぇ、復活!してもらいたいよねぇ。理解はしたものの心は付いていけないもんね、可能性があるならば願いが届くならば、さくらちゃんピンクのコップでご挨拶だったのかなぁ?優しいさくらちゃんだね。

てぃあら へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

下記の空欄を埋めてください。 * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

no image
おひさしぶりです!!^0^ノノ

皆さん、大変ご無沙汰いたしております~。 より姫です。  M(_ _)M   ヘ …

no image
2007年8月26日~39週0日

朝から 腰が痛いですー。   少し寝坊させていただいて 寝すぎの腰の痛さなのかと …

no image
2007年8月7日~夢の話

ゆうべ、夢をみました。 赤ちゃんを産んだ(←過去形)夢。       わたくち: …

no image
2006年3月14日(火)~その1~

今日はホワイトデー&旦那様と確定申告へ行く日。 るんるるん。 愛車ピンキー号発進 …

no image
2007年6月30日~両親学級

今日はだんな様と二人で、新宿区が開催している両親学級に参加します。   だんな様 …

no image
2007年8月16日~検診日37週4日

いやぁ、一週間検診だと早いですねー^^   つぶ豆子ちゃんだったころは、心配で心 …

no image
出血か!~続き~35週0日

産婦人科に着くと 助産師さんが 個室へご案内。   緊急手術が入ったとかで まず …

no image
2007年2月24日(土)(妊娠12週6日)

今日は24日です。 1999年12月に旦那さまと出会った記念すべき日であり 以後 …

no image
ポンジュースWEEK 2007年1月14日~20日(妊娠7週)

気持ち悪ぅ~・・・   でもね、吐くまではいかなくて、トイレでしゃがんでオエ~っ …

no image
2007年3月12日(月)~検査その2~

待合室では空いていたのに、なぜ3時間待ちだったのか・・ それは、一人一人の診察に …