珍獣が我が家へ・子供の成長絵日記

子育て絵日記から始まって、現在は子供とお出かけしたレジャースポットを中心に子育てに役に立つ情報や便利になる商品情報などを提供しています。

2007年7月14日~両親学級~32週

      2019/05/07

今日は、病院の両親学級に参加ですー。
 
うちの病院では、出産に立ち会うパパはこのお教室に参加しないといけないのね。
出産に立ち会うパパへの心構えというか
「あなたが倒れないでね」的な、和やかな勉強会です。
 
お天気悪かったにもかかわらず、皆さん元気に参加です。
 
母親学級同様に、いろんなカップルさんがいますね・・
 
今回は3人目だけど、一回目二回目は立ち会えなかったので・・・
僕は立ち会いたいんですが、いまだに妻が反対で・・・(隣の奥さんニコリともせず;;)
奥さんに押し切られて仕方なく・・・
 
立会い出産をなぜ決めたか?との質問に
順番に答えていったパパさんたちの答えです。
 
・・・うちのだんな様はいったい何とお答えになる_?_
 
     (人´∀`)♡  ダンナサマ LOVE・・♡♡♡
ドキドキ・・・
 
 
だんな様「・・ぇーっと・・特に理由はありません。立ち会うものなのかなーって思って・・」
 
     ( ̄口 ̄∥) ェェェーーー;;
 
わたくち   ドスっ!  ドスドスっ!
 
     (c=(c=(c=(c=(゚ロ゚;c=アチャチャチャチャチャ-!!
 
    (↑ぴっ。 隣の席から だんな様にケンシロウ並みのパンチ攻撃・・のフリw)
 
 
会場、ウケる。       心の中でガッツポーズ  ^-^bヨシ!!
 
でも、きっと正直なとこだったんだろーなー。
本当はわたくちは・・だんな様は立会い拒否するだろうなーと思ってたんですよ。
だから、初めに立会いの話がでて、すんなり受け入れて下さったときはちょと意外だったのね。
 
でもねー
ほら、結婚式のときに、神様の前で誓うでしょう?
 
 ☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆
 
   「  健やかなるときも病める時も・・二人で協力しあい・・
       喜びも苦しみも分かち合い・・どんな困難も力を合わせ乗り越えて行きます・・ 」
 
 ☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆
 
 
昨年のさくらちゃん妊娠のときからずっとですけれど
妊娠・出産っていうのはさ、一生のうちで何回も経験できることではないから
少しでも多くのことをだんな様にも一緒に体験していただきたいんです。
 
妊娠検査薬で嬉しかった瞬間もー
病院で赤ちゃんいるってわかったときもー
つわってゲロゲロしてた時もー
食べ物の好みが一週間おきに変わっていった時もー
とんかつ定食でつわり卒業の日もー
おなかがでっぱってきた頃もー
おなかのうぶ毛が濃くなってきたこともー
おへそがでべそになってきたこともー
お風呂上りにクリームで全身てっかてっかになってるとこもー
妊娠線がど真ん中にできちゃったこともー
胴回りが1M越えた日もー
 
さすがにおなかに宿してあげることはできにゃいから
胎動激しいときは自分が何してても手をあててあげたり
おなかの中の様子を ご報告してあげたり・・・
 
・・・んなもん見せられたら女として見られなくなる!!  とか
・・・そこまでしなくてもええんちゃう??   などと
おっしゃる方もいるとは思いますけど、でも私達夫婦はそれを楽しんでおります。
                 (だんな様もそうだと信じたい・・w)
 
で、出産ってね、結婚式の誓いの言葉を実践する、
最たる場面ではないですか!!!
もちろん、一緒に楽しみたいわけなんです。ハイ。
 
最後に産科の病棟を見学させていただいて
陣痛室・分娩室までみせていただきました。
陣痛室には、畳まで置いてあるんですよねー。
妊婦さんの「こうやって産みたい」っていうスタイルに出来るだけ沿うようにしてくれるんだそうです。
 
前にも書いたかな・・?
NHKの朝のテレビドラマで「さくら」ってあったんですけど
その中で熊谷真美さんが妊婦さんを演じていて
白川郷の旧家で自宅出産するんですねー。
陣痛が始まり、旧家の家中をおなかを抱えてパタパタと走り回り
階段にまで走り寄って ひとり冷静に
・・・ここじゃない。   パタパタ・・・・ってw
 
実家で飼ってた猫にゃんが出産するとき
産みやすいように出産用に準備した箱に戻しても戻しても
結局、一番なついていた私の母親のふとんの隅で子猫を産んだことも
 
なーんか思い出されてしまって、自分のときはどーなるんだろうって・・・楽しみですw
 
 
陣痛室でも、分娩室でも
CDの持込み、アロマテラピーなんかもOKだそうなので
 
ベイビーシンシュタインは早くも私が飽きてしまった(!)ので
新しくハワイアンのCDと
大好きなユーカリのアロマオイルを購入しました。
 
私が好きなものは、こよりちゃんもお好きに違いないもんね!

 - 新米妊婦さん日記

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

下記の空欄を埋めてください。 * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

no image
最近気づいて笑ったこと~その2~

最近 気づいて だんな様と笑ってしまったこと。その2。     妊娠してから お …

no image
2006年3月14日(火)~その2~

さてと・・・   ずっと心に思っていたお買い物をして帰るか・・   ちゃらららっ …

no image
2007年5月4日~洗濯機くんのその後

今日は私の両親とだんな様とお食事なんです。   こはだ食べたさにお寿司をリクエス …

no image
横浜うかい亭~27週6日~

久々に実家に帰ります。   一泊して、今日は横浜うかい亭さんへ・・・   うっし …

no image
2007年7月12日~下ぶくれちゃん!?検診日

本日検診日なり。   今日はだんな様も一緒に参加。   このところお仕事で、行き …

no image
出血か!~続き~35週0日

産婦人科に着くと 助産師さんが 個室へご案内。   緊急手術が入ったとかで まず …

no image
2007年6月27日~短足ちゃん?!

30週に入り、胎動がものすごく激しくなってまいりました。 皆さん、こんにちは。よ …

no image
2007年2月19日(月)(妊娠12週1日)

大好きだった保土ヶ谷のおばあちゃん(母方の祖母)が亡くなりました。 去年12月の …

no image
会社の記念日~銀座うかい亭~27週3日

今日は、だんな様の会社の設立記念日です。   いつもお世話になってる経理の方に毎 …

no image
2007年8月14日~お盆休み~37週

お盆休みということで だんな様がお休みです。   いつもお仕事お忙しいので ゆっ …