2006年4月3日(月)
2019/05/14
【入社式のお手伝い】
今日はだんな様が役員を務める会社の入社式。
7名も入るんだ。すごいねー。
近くの会場借りて行うそうですが、社員全員が出席ということで
お助けマンより姫がお電話番。
あいあい。
何でも致しますよ~。
あとから考えると、すでに妊娠していたかもしれない頃に会社のお引越しがあって
それもお手伝いにいってしまったり・・
重いもの持ったなぁ・・とちょっと怖いねー(汗っ
先日の検診で、自転車は妊婦にはあまりよくない・・・と先生に言われたため
会社までの遠乗りは避け、私は電車で行くことに。
「私、電車で行くねー」
「ボクも一緒にタクシーで行くよー。」
「ぇぇぇ~(*T_T*)・・・ありがとー・・帰りが大変なのに・・」
というわけで、一緒に会社へ向かいます。
るるるん*
内線・外線、来客時の注意など確認して、さぁ。・・・ひとりぽっち・・・
こんな広いオフィスに、落ち着かないなぁ・・
自分の会社じゃないしなぁ・・・
持ってきた本(オンラインゲーム本)読み始めます。
プルプルプル~♪
プルプルプル~~♪
プルプルプル~~~♪
おーしきたーーーーーーーーーー!
・・・電話って、鳴るときは立て続けに鳴るのよねぇ・・(:D)TZ
銀行勤めしていたときは、毎日嫌というほど電話とってましたが、
今日はじめて気づいたことありました。
最近の会社の名前って・・・長い。
そして・・・電話の相手って・・・早口。
もごもご早口の人ってこんなに多いんだなぁ・・若い人なのに。
銀行ってね、はっきり告げ、はっきり答える。これ基本。
一般の個人客か、銀行へ電話することが圧倒的に多いんですけどね。
私がいた銀行はご年配客も多いので、特に大きなゆっくり声でしゃべる。
銀行間のやりとりなんかは、間違いがあるといけないから特にはっきり伝える。
しゃべり方にも、あ・うんの呼吸の一定のリズムがあって
聞くほうもリズムをとって聞いてるから、メモもとりやすい。
一般の企業って違うんだなぁ・・
それに、こちらの会社の担当者も、難しい名前の人多い~!!(>_<)
(↑ぴっ。これはだんな様も認める事実なの。)
何がいいたいのかと言うとですね、
①初めて聞く長い一般の企業名 (なげー。)
②こちらの担当者の名前 (聞き取れねー。)
③用件 (そんな長い伝言ってあり?!自分で言えよ、自分でー。)
④折り返し電話番号 (1か8かわかんねーよ、はっきり言えよー。)
メモを取る為に、これらをいっぺんに言われて、頭に入れるのは大変だな。。。
ということです。はい。
すごい字のメモを多数生産。
「恐れ入りますが・・・」
「そちら様の会社名をもう一度・・・」
・・・聞きなおしも多数。
たかが電話番。
されど電話番。。むはは。。
でも、お昼には開放されて、だんな様とランチして、新宿でお買い物して帰りました。
途中でおなか痛くならなかったから良かった。
赤たん、静かにしててくれてありがとうねー。
GoogleAdwords
GoogleAdwords
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
関連記事
-
-
2007年5月27日~洗濯機くん、さようなら!~妊娠26週~
以前書きましたが 我が家の洗濯機くん、ついに、ついに、お役ごめんとなる日がや …
-
-
2007年8月19日~38週0日
38週に入っちゃいましたー。 予定日まではあと2週間。 満月まではあと10日 …
-
-
2006年4月16日(日)
【3人でおでかけ】 ゆうべ、「赤たんにお名前つけてあげよう」って言ってる夢を …
-
-
2007年3月某日 妊娠17週6日
今日はね、だんな様のお誕生日なんです。 銀座の素敵なレストランを予約してある …
-
-
2007年7月14日~両親学級~32週
今日は、病院の両親学級に参加ですー。 うちの病院では、出産に立ち会うパパはこ …
-
-
2007年4月11日~妊娠19週3日~検診デー
《定期健診》 今日は定期健診の日です。 この二週間忙しくって、少しからだが疲 …
-
-
2007年3月24日(土)~検査結果日~
検査の結果が出る日です。 今日はなにがなんでもだんな様に一緒に行ってもらうこ …
-
-
2006年3月14日(火)~その3~
いやいや・・ まだまだ・・・ 市販の検査薬だもん。 まだ決定ぢゃないど。 「 …
-
-
2006年3月24日(金)
今日は月に一度のだんな様とデートの日♪ るるるんるるん♪ いつものように、お …
-
-
2007年4月8日~妊娠19週0日~
《法事と初席譲られデー》 保土ヶ谷の祖母の四十九日の法事に行ってきました。 …
- PREV
- 2006年3月31日(金)
- NEXT
- 2006年4月8日(土)
Comment
私も事務だから電話取ること多いけどボソボソ&早口は最悪だよね!!そちらさんは言い慣れてるんだろうけど、初めて聞く人間にはワケわからん(;-;)長い社名はゆっくりハッキリだよねー(>△<)
まりしゃん>わかって下さるのね、ありがとー! 自社名が長いのを自覚して電話してっつーのー!w
私も1年前までは事務だったので、電話受けてましたよ~!相手のことを考えて話してくれない人多すぎます。会社相手というより普通のお客様からの電話が大半だから、よりいっそう大変でした。より姫さん、お疲れさまでしたぁ♪
お手伝いご苦労様でした。終わったあとのランチに買い物はデートみたいでステキぃ♪いっぺんに疲れも飛んでったでしょうねぇ。