珍獣が我が家へ・子供の成長絵日記

子育て絵日記から始まって、現在は子供とお出かけしたレジャースポットを中心に子育てに役に立つ情報や便利になる商品情報などを提供しています。

はなたろう成長の証  ...でも寂しさも

      2014/07/29

20101101
 
【ぱぱたろう】
オムツがゴミ袋の半分くらいを占めて、しかも、濡れているのでかなり重たいものでした。
でも、それがなくなって、ゴミ袋は急に小さく軽くなりましたねぇ。
 
成長している証なので間違いなくうれしいことですけども、赤ちゃんから成長していっていることは少し寂しくもありますね。
 
 
【より姫】
 
外出する際の荷物も、オムツ&おしりふきのスペースが減りました。
ぐっと少なくなるな・・・と思ってましたが、その分、年齢に応じたお菓子やおもちゃがはいるので
バッグが軽くなるわけではないんですよねぇ・・・
肩に食い込むほどのパンパンのマザーズバックから卒業できるのは
いったいいつなんだろー?
 
PS)雑誌によく「おしゃれママのマザーズバック」みたいな写真が載ってるけど
  あれは本当なのだろうか?


 

 - 現在進行中の日記(3歳0ヶ月~)

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

下記の空欄を埋めてください。 * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

no image
「むすめ」「むすこ」の言葉を理解したよ

 

no image
工作に使うのりといえば「やまとのり」

 

no image
ゆったりーので元気いっぱいのはなたろう & 青汁も大好き

 

お茶の水女子大学付属幼稚園 一次検定レポート(受験レポート)

お茶の水女子大学付属幼稚園の一時検定時の実体験レポートです。受験の様子が分かるブログがほとんどなかったためイラストを交えてレポートを提供しています。 

no image
「なんちゃってぇ~」って...

 

no image
新宿御苑に行って、そのあと、手芸屋さんに行ったよ

 

no image
いいことあるぞぉー ミスタードーナツっ♪

 

no image
ママお手製の青い花の髪飾り

 

お茶の水女子大学付属幼稚園 検定要項(受験要項)受け取り

お茶の水女子大学付属幼稚園の検定要項(受験要項)の受け取りの手続きなどをご紹介。お茶の水女子大学付属幼稚園がどのような事務手続きをしているのか?! 

no image
上野動物園の子供動物園(ふれあい広場)へ