珍獣が我が家へ・子供の成長絵日記

子育て絵日記から始まって、現在は子供とお出かけしたレジャースポットを中心に子育てに役に立つ情報や便利になる商品情報などを提供しています。


市ヶ谷フィッシュセンター

   

市ヶ谷フィッシュセンターの基本情報

162-0843
東京都新宿区市谷田町1-1 市ヶ谷フィッシュセンター
03-3260-1324
 

最寄り駅

JR中央/総武線各駅、都営新宿線、東京メトロ南北線、東京メトロ有楽町線 市ヶ谷駅から徒歩 1分 

営業時間・営業期間・定休日

【カープフィッシング】
  平日   9:30~20:00
  土日祝日 9:00~20:00
【ミニフィッシング】
  平日   12:00~20:00
  土日祝日  9:00~19:00
【ショップ】
  平日   12:00~20:00
  土日祝日  9:00~19:00 

費用・予算

【カープフィッシング】
 1時間 大人: 750円、子供: 430円、学生・シニア: 650円
 2時間 大人:1,470円、子供: 840円、学生・シニア:1,270円
 3時間 大人:2,160円、子供:1,230円、学生・シニア:1,860円
 ※超過 10分ごとに、大人・学生・シニア:130円、子供:80円。
 ※3時間を超える場合は 1日券がお得で下記の料金。
  大人:2,800円、子供:1,600円、学生・シニア:2,400円
 ※詳細は下記 URLを参照
   http://www.ichigaya-fc.com/fishing/
 ※貸し竿:100円、エサ:100円。
 ※子供は小学生以下。学生は中学生~大学生。
 ※釣りをせず見学の場合も釣る人と同額の入場料が必要。

【ミニフィッシング】
 1人 30分 400円
 ※貸し竿、えさ代込み。
 ※釣りをせず見学の場合は費用は不要。
 ※30分につき釣った魚から 2匹まで持ち帰り可能。
 ※持ち帰りの際は袋、酸素代として 100円かかります。 

駐車場

無料(14台収容) 

コメント

 

関連サイト

http://papataro.s-se.info/272
http://www.ichigaya-fc.com/

 

予算区分

1,001円~2,000円、2,001円~3,000円 

特徴

 

行った日

2015年07月05日
2015年07月12日 
 
 

20150705_map_市ヶ谷フィッシュセンター_02
 
20150705_map_市ヶ谷フィッシュセンター_03
 
20150705_map_市ヶ谷フィッシュセンター_04
 
20150705_map_市ヶ谷フィッシュセンター_05
 
20150705_map_市ヶ谷フィッシュセンター_06
 
20150705_map_市ヶ谷フィッシュセンター_07
 
20150705_map_市ヶ谷フィッシュセンター_08
 
20150705_map_市ヶ谷フィッシュセンター_09
 
20150705_map_市ヶ谷フィッシュセンター_10
 
20150705_map_市ヶ谷フィッシュセンター_11
 
20150705_map_市ヶ谷フィッシュセンター_12
 
20150705_map_市ヶ谷フィッシュセンター_13
 
20150705_map_市ヶ谷フィッシュセンター_14
 
20150705_map_市ヶ谷フィッシュセンター_15
 
20150705_map_市ヶ谷フィッシュセンター_16
 
20150705_map_市ヶ谷フィッシュセンター_17
 
20150705_map_市ヶ谷フィッシュセンター_18
 
20150705_map_市ヶ谷フィッシュセンター_19
 
20150705_map_市ヶ谷フィッシュセンター_20

 - ,

 - ,

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

下記の空欄を埋めてください。 * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

no image
2006年4月19日(水)~その2~

【ココロの整理】   もうすぐ明日になっちゃいます;; うーん~・・・ うんんん …

no image
2006年3月14日(火)~その1~

今日はホワイトデー&旦那様と確定申告へ行く日。 るんるるん。 愛車ピンキー号発進 …

no image
作曲家はなたろう

 

厚木基地日米親善春まつり2015・入場まで1時間・駐車場なし・パスポート必須(2017年更新)

毎年GW頃に厚木基地で開催される日米親善春まつりのレポート。入場ゲートは身分証チェックの大行列。小腹を満たして、飲み物を持ってから中に入りましょう。

横浜みなとみらいにピカチュウが大量発生チュウ!今度はぬれるんだって???

今年もみなとみらいではピカチュウ大量発生イベントが開催!みなとみらい一帯の施設で同時に開催されるイベントで街中ピカチュウ一色。見渡す限り黄色一色!

no image
2007年4月11日~妊娠20週4日~胎児名決定!

今日はちょっと変な感じ。   いつもなら朝起きて私が寝返り打つとすぐに赤たんも、 …

no image
新しいサンダルをげっと!! 第2段。

 

政治とは何か?選挙権が18歳からになるので子供に分かるように説明してみる。

政治とは何か?これから選挙権を手にする若者に政治とは何か?なぜ選挙に行かなければならないかを分かりやすく解説しました。

大人気 ペダルのない自転車・キックバイク バランスバイク ストライダー 4INGキックバイク ホビーバイク

キックバイクは何を基準に選ぶ?ストライダー、ホビーバイクを始めとするキックして乗る自転車の紹介です。最近は多彩になってきましたが、それぞれメリットデメリットを比較しています。

no image
2007年4月27日~お仕事退職

10ケ月お世話になった証券会社を本日退職です。   派遣社員ではありましたが、一 …