珍獣が我が家へ・子供の成長絵日記

子育て絵日記から始まって、現在は子供とお出かけしたレジャースポットを中心に子育てに役に立つ情報や便利になる商品情報などを提供しています。


東京ドーム・プロ野球観戦(日本ハムファイターズvsオリックスバッファローズ)

      2015/11/02

東京ドーム・プロ野球観戦(日本ハムファイターズvsオリックスバッファローズ)の基本情報

112-0004
東京都文京区後楽1-3-61 東京ドーム
03-5800-9999(東京ドームシティ わくわくダイヤル)
 

最寄り駅

JR総武線各駅 水道橋駅 徒歩 2分
都営三田線 水道橋駅 徒歩 4分
東京メトロ丸の内線・南北線 後楽園駅 徒歩 6分
都営大江戸線・三田線 春日駅 徒歩 7分 

営業時間・営業期間・定休日

開催イベントによって変わります。 

費用・予算

東京ドーム 巨人公式戦チケット料金
 アットホーム エキサイトシート 8,000円
 指定席S 6,100円
 指定席A 5,300円
 指定席B 3,900円
 指定席FC 2,400円
 指定席C 2,300円
 指定席D 1,700円
 外野指定席(ライト/レフト) 2,200円
 立ち見 おとな 1,000円
 立ち見 こども(小・中学生) 300円 

駐車場

タイムズ 東京ドーム駐車場(7:00~23:00)
  30分 400円。(400台。身障者用 9台。)
タイムズ ラクーア駐車場(24時間営業)
  30分 400円。(170台。身障者用 1台。)
タイムズ ミーツポート駐車場(7:00~23:00)
  –分 —円。(100台。身障者用 3台。)
タイムズ 東京ドームバイク駐車場(24時間営業)
  60分 500円。夜間(24:00~7:00)500円(19台。)
 
駐車場割引サービス(レシート合算不可、1会計につき 1回まで)
・東京ドームシティ内 ショップ&レストラン
   1店舗につき 3,000円以上ご利用 最初の 1時間
・東京ドームボーリングセンター 後楽園飯店 東京ドームホテル内店舗
   1店舗・1施設につき 3,000円以上ご利用 最初の 2時間
・東京ドームシティアトラクションズ アソボ~ノ! 東京ドームローラースケートアリーナ
   1,000円にて販売 最初の 4時間
・スパラクーア
   1,000円にて販売 最初の 4時間
   2,000円にて販売 最初の 8時間 

コメント

 

関連サイト

http://www.tokyo-dome.co.jp/dome/
http://papataro.s-se.info/261

 

予算区分

1,001円~2,000円、2,001円~3,000円、3,001円~5,000円、5,001円~10,000円 

特徴

 

行った日

2015年08月23日 
 
 

20150823_東京ドーム(プロ野球観戦・日本ハムファイターズ)_map_02

20150823_東京ドーム(プロ野球観戦・日本ハムファイターズ)_map_03

20150823_東京ドーム(プロ野球観戦・日本ハムファイターズ)_map_04

20150823_東京ドーム(プロ野球観戦・日本ハムファイターズ)_map_05

20150823_東京ドーム(プロ野球観戦・日本ハムファイターズ)_map_06

20150823_東京ドーム(プロ野球観戦・日本ハムファイターズ)_map_07

20150823_東京ドーム(プロ野球観戦・日本ハムファイターズ)_map_08

20150823_東京ドーム(プロ野球観戦・日本ハムファイターズ)_map_09

20150823_東京ドーム(プロ野球観戦・日本ハムファイターズ)_map_10

20150823_東京ドーム(プロ野球観戦・日本ハムファイターズ)_map_11

20150823_東京ドーム(プロ野球観戦・日本ハムファイターズ)_map_12

 -

 - ,

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

下記の空欄を埋めてください。 * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

アソビルは横浜駅直結の貴重な大人も子どもも楽しめるレジャー施設が集合したビル
アソビルは横浜駅直結の貴重な大人も子どもも楽しめるレジャー施設が集合したビル

横浜駅直結の立地に出来た新しい遊び場所「アソビル」。横浜駅周辺では貴重な大人も子どもも遊べる場所なのでこれから盛り上がっていくこと間違いなし!のオススメスポット!

no image
じぃじ「喜寿」の誕生日

 

no image
2007年8月19日~38週0日

38週に入っちゃいましたー。   予定日まではあと2週間。 満月まではあと10日 …

no image
ワニ歩きもできた!

 

小岩駅、篠崎駅どっちが有利?江戸川区花火大会・市川市民納涼花火大会 2015年更新

江戸川区花火大会、市川市民納涼花火大会の2014年のレビュー。JR総武線小岩駅と都営新宿線篠崎駅のどちらから会場に向かいますか?オススメは小岩駅です。

市ヶ谷フィッシュセンターでの釣り方解説。子供でも釣れる!駐車場情報も

市ヶ谷にある認知度は高い釣り堀、市ヶ谷フィッシュセンターに行ってきた!コイ釣りと金魚釣りの2つがあり初心者も楽しめる。釣り方のワンポイントアドバイス付!

横浜こどもの国の駐車場はかなり十分・1日で遊び尽くせない充実度

横浜にあるこどもの国のご紹介。多様な遊具が広い公園のあちこちにあり、1日遊んでも遊び尽くせないまさにこどもの国!自然も豊かで1日たっぷり楽しめる!

no image
2006年3月18日(土)前後しましたが~2

前後しましたが・・   この日は久しぶりに だんな様も午後からのお仕事でした。 …

no image
ボーネルンド・キドキド(KID-O-KID)・レビュー

 

no image
今日のはやり言葉