珍獣が我が家へ・子供の成長絵日記

子育て絵日記から始まって、現在は子供とお出かけしたレジャースポットを中心に子育てに役に立つ情報や便利になる商品情報などを提供しています。

大掃除のお手伝い&自分で髪を洗えるよ!

      2014/07/29

20101205
20101205-2
 
【ぱぱたろう】
今日から年末にむけて大掃除を始めました。
はなたろうは何でもお手伝いしてくれるので、お掃除もお手伝いしてくれましたね。
 
たぶん、お手伝いをしようとしているワケじゃなくて、「僕たちと同じことをしたい!」って言うことなのだと思うんですよね。
それをちゃんとやらせてあげるってことが大事なんでしょうね。
本人は手伝っているつもりでも、実際には全く戦力にはなりませんから、僕たちも気長に付き合ってあげる余裕が必要ですよね。
 
 
また、今日は、がんばって自分で頭を洗うのにチャレンジしていましたね。
ママと一緒に入っているときは全然そんなことそぶりすらしないらしいんですけどね。
 
さすがに髪を流すことはできませんでしたけども。
そして、このチャレンジはこの日だけでしたけども。
 
 
ちなみに、髪を洗うことに関しては、パパは信用されていませんからね。
過去に髪を流しているときにシャワーを顔にまでかけてしまい、シャンプーが目に入って大泣きしたことがありまして、そのとき以来、一切髪を流させてくれませんね。
 
 
【より姫】
 
髪を流すときは、無条件でおっぱいをくわえます。
上を向いてくれるので、流しやすいし、耳の裏とかも洗いやすいんですね。
それでなくても誰かに頭にシャワーをかけてもらうのってこの上なく気持ち良いことですが
それに加えておっぱいくわえ・・・シャレじゃないっす。
 
はなたろうにとっては至福の時。
・・・のはずです。


 

 - 現在進行中の日記(3歳0ヶ月~)

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

下記の空欄を埋めてください。 * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

no image
「KID-O-KID(キドキド)」に行ったよ!

 

no image
毎月11日は月誕生日でケーキの日

 

no image
ココワニンニク健康家族ぅ~♪

 

no image
パパに見せたいもの!

 

no image
はなたろう、3歳 3ヶ月!

 

お茶の水女子大学付属幼稚園 後日談

お茶の水女子大学付属幼稚園の受験のその後談。受験倍率と双子の場合の扱い、入学に必要な書類の解説です。住民票以外に住んでいる証明として公共料金の支払い明細などが必要です。 

no image
ゆったりーので遊んで遊んで遊んで!

 

お茶の水女子大学付属幼稚園 検定要項(受験要項)受け取り

お茶の水女子大学付属幼稚園の検定要項(受験要項)の受け取りの手続きなどをご紹介。お茶の水女子大学付属幼稚園がどのような事務手続きをしているのか?! 

no image
団子三兄弟で一人ボケツッコミ

 

no image
牛乳とジャスミン茶のシェイク