カラフルな小麦ねんどでねんど遊び そして、体で表す“W”
2014/07/29
【ぱぱたろう】
ねんど遊びに限らず、毎日いろいろなものを作りますね。
僕も小さい頃はねんど遊び、工作は好きでしたけども、ここまで毎日何かを作ってるってことはなかったような...
そして、“W”を書けるようになった喜びを、身体でも表現してくれましたね。
一時期、ヨコミネ式の「95音文字練習シート」を印刷して文字の練習もさせて見ましたけども、ウチの子供には書きたい文字を書きたいように書かせるって言うことが一番いい、って思いましたね。
「一」「十」なんか全然書きませんから。
でも、「ABCの歌」を見たから「A」「B」「C」を書きたい、っていうし、マクドナルドを見て「M」を書きたい、って言って書く練習していますからね。
書きたいものを書かせる。文字を書きたい、何かを表現したい、っていう気持ちを刺激してあげることでしょうか。
ヨコミネ式 95音文字練習シート
http://www.wne.jp/yokomine/index.html
【より姫】
一度した失敗はもうしないと決めていたようですねw
その後も「W」はゆったりーのでも披露されましたー。
GoogleAdwords
GoogleAdwords
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
関連記事
-
-
お茶の水女子大学付属幼稚園 後日談
お茶の水女子大学付属幼稚園の受験のその後談。受験倍率と双子の場合の扱い、入学に必要な書類の解説です。住民票以外に住んでいる証明として公共料金の支払い明細などが必要です。
- PREV
- じぃじにクリスマスのプレゼントのおねだり...
- NEXT
- とにかく「ありがとう」って言おう!