「カッコいい」ではなく「かわいい」って言ってね。
2017/04/29
【ぱぱたろう】
「カッコいい」ではなく「かわいい」って言ってね。(2010年08月09日)
http://papataro.s-se.info/41
1ヶ月半くらい前にも同じタイトルの日記を書いていますけども、「カッコいい」「かわいい」、誉められたい方向って言うのがちゃんとあるんだなぁ、って感心しますね。
もうすでにしっかり自己主張をしているわけですからねぇ。
ちなみに、この日は、いっぱいお絵かきをしていた日でしたね。
定規を使って、未だに上手く直線が引けるワケじゃないんですけども、今日は自分でコップを持って来て「まる、まる!」って言いながら円を描いていましたね。
直線を引くより上手く円を描けるところが驚きでしたけどね。
で、何を描くのかと思っていたら、それでアンパンマンを描いたワケです。
アンパンマンをキレイに描くには「コップを使ってキレイに円を描けばいい!」って言うことを思いついたワケなので、これは偉いことですよ!!
もしかすると、「円を描くにはコップを使うといいよ」って、ワクワクさんが言っていたのかもしれませんけども、NHKじゃアンパンマンは描けませんから、自分で思いついたのだとするととんでもなくすごいことですよ!!
「つくってあそぼ」・ワクワクさん
http://www.nhk.or.jp/kids/program/tsukutte.html ※昔の「のっぽさん」ですね。(年がバレますが...)
http://www.nhk.or.jp/kids/tukutte/
で、まぁ、前日にはなたろうは鼻血ぶーになっちゃったこともあって、それがおかしくてその絵を描いたみたいですね。
【より姫】
お洋服でも同様の反応をすることがありますね。
青っぽい服のときは「かっこいい」のほうが反応が良かったりします。
ピンクっぽかったり、裾がヒラヒラしているときは「かわいい」が有効のようです。
女の子はいろいろありますねw
GoogleAdwords
GoogleAdwords
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
関連記事
-
DIS市谷スポーツクラブ スイミングスクール(大日本印刷内 水泳教室)
新宿区市ヶ谷加賀町にあるプール、スポーツジム。大日本印刷の敷地内にありもとは社員の福利厚生施設。ホームページもありませんのでプールで配布されているチラシをアップしておきます。
-
お茶の水女子大学付属幼稚園 願書提出
お茶の水女子大学付属幼稚園の募集要項・願書の受け取りから、願書提出、一次検定、にじ検定などの流れを紹介。検定そのものではないところの大変さのポイントを紹介します。
- PREV
- 神の舌を持つはなたろう!
- NEXT
- お掃除もお手伝いしてくれますよ!