珍獣が我が家へ・子供の成長絵日記

子育て絵日記から始まって、現在は子供とお出かけしたレジャースポットを中心に子育てに役に立つ情報や便利になる商品情報などを提供しています。

にんじんを食べられるようになったよ!

      2014/07/29

20101018
20101018-2
 
【ぱぱたろう】
昨日書いた交渉術ではないですけども、子育てには子供の心理をうまく利用していろいろなことをやらせたり、興味を持たせることも大事なことでしょうね。
 
その一つに、直接「どうぞ」とは言わず、「これはまだ難しいかもね」と言うことで逆に興味を惹かせる方法があるのです。
 
より姫はその辺がうまいようで、美味しそうに食べて見せて興味を惹かせてい、「はなちゃんはまだ食べたことがないものだからねぇ。食べられるかなぁ...」なんてことを言ってみるワケなんですよね。
 
まぁ、朝とか忙しいときはそんな余裕がなくて、「さぁ食べて食べて!」って言うから食べずに遊びだしちゃうんでしょうねぇ...
 
 
ちなみに、昨日買った手芸用品は、七五三の時につける髪飾りを作る予定なのだそうです。
で、これまたママが作り始めると、はなたろうももちろん興味を惹くわけで、「はなちゃんもやる!」となるわけですね。
 
ハサミと針を使うので、見ているママははらはらどきどきで全く進まないわけで...
 
いいことも悪いことも両親がやっていることはいつも見ているので、自分でやるようになるわけですね。
 
 
 
【より姫】
 
はなちゃんは誰に似たのか・・・
典型的なあまのじゃくです。
 
髪飾りの材料を買っているときは、女の子を産んでよかった・・・と思いますが
いざ、裁縫を始めると進まないんですよねぇ・・・
 
飽きるまでやらせるという解決方法をとるしかないですw


 

 - 現在進行中の日記(3歳0ヶ月~)

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

下記の空欄を埋めてください。 * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

no image
ママお手製の青い花の髪飾り

 

no image
かけっこの夢を見たよ

 

no image
市谷加賀町の“いち”。そして、今でもぱいぱいを

 

no image
「検尿」の写真を撮るママ...

 

no image
中秋の名月でした

 

no image
大掃除のお手伝い&自分で髪を洗えるよ!

 

DIS市谷スポーツクラブ スイミングスクール(大日本印刷内 水泳教室)

 
新宿区市ヶ谷加賀町にあるプール、スポーツジム。大日本印刷の敷地内にありもとは社員の福利厚生施設。ホームページもありませんのでプールで配布されているチラシをアップしておきます。

no image
はなたろう、3歳の誕生日!!

 

no image
成長の証  子供便座なしでもトイレができるように

 

おおや幼稚園 プレ幼稚園・幼稚園見学会

幼稚園見学会としておおや幼稚園に行って来ました。近所では評判がいい幼稚園として聞きましたので早速見学会に行って来ました。その結果をレポートします。