ゆったりーの 初の試み 預けあいの日
2014/07/29
 
【ぱぱたろう】
 
ゆったりーのの初の試みとして「預けあいの日」というものが設定されました。
 
ゆったりーのは保育園や幼稚園じゃないので、保護者同伴が基本なわけですけども、そうは言っても、子供をちょっと預かって欲しい、というお母さんも多いわけなので、お母さん同士で助け合って子供を預かるようなことができないか、ということにチャレンジしてみたわけです。
それが、「預けあいの日」なのです。
 
そして、はなたろうにとっても、ママと長時間別々にいることも初めてのチャレンジだったわけです。
はなたろうは、家でパパと一緒にお留守番をすることはあっても、自宅以外で独りっていうことは初めてでしたからね。
 
 
前の日から少しずつ預けあいの日のことを伝えて、ちょっとずつはなちゃんのやる気を引き出す。
この辺は、より姫の上手いところなんでしょうね。
 
 
そしてはなたろうは、ママとの約束を守って、待っていてくれたんですよね。
偉いぞ、はなたろう!!
 
来年から幼稚園に行くことになっても頑張れるよね!
 
 
 
【より姫】
 
こどもを預けてリフレッシュ!というままたちも多いですが、私ははなちゃんと離れても気が気じゃないんですよね・・・何も手につかない感じですw
ゆったりーのだったので、仲良しのこどもやママたちがいっぱいフォローしてくれたことも大きかったです。
でも、はなちゃんの言葉には、本当に泣けてしまいました。
 
GoogleAdwords
GoogleAdwords
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
関連記事
-  
            
- 
      DIS市谷スポーツクラブ スイミングスクール(大日本印刷内 水泳教室)
 新宿区市ヶ谷加賀町にあるプール、スポーツジム。大日本印刷の敷地内にありもとは社員の福利厚生施設。ホームページもありませんのでプールで配布されているチラシをアップしておきます。
- PREV
- ベビーカーで超特急!
- NEXT
- ラーメン職人 はなたろう!
 
        


 
            